【ヤフコメ再配信】『「民意を得て当選したのは大きい」兵庫・斎藤知事は「逃げ切り」の公算高まる』の記事に対するコメント
2025年1月7日7:18投稿
報じられている斉藤の様子を見ると、「嘘八百」と発言していた時も、不信任を受けて応援をする人がいなかった時期も、大きな応援を受けて当選した時も大きく感情を出す様子が見られていない様子だった。
民意を得ようが得まいが、法律的に問題がある点について疑いがあるエビデンスがあれば捜査は行うだろうし、渡瀬の最初に出した公益通報もどきのように噂話しかない根拠の弱いものなら捜査しないだけである。
新潮は斉藤憎しの記事で平素から展開されているが、こうした状況も逃げも隠れもせず調査に応じた各種の調査結果で核心の部分でクロでないと言う公算が高まればどうするつもりなのだろうか。競合する文春や新聞・テレビと共にオールドメディアとして括られて不買に動くだろう。
そのようになった時に、これまでの報道の反省を逃げることなく行わねばならない。今回ばかりは新潮は逃げ切ることがあれば自らの存在意義を疑うことになる。