That's Fiji!!習慣で幸せになる
何年か前に、Kindle Unlimitedで読んで、
『なにこれ、わたしの生き方に似てる!わたし、フィジー人?』
と、すぐに購入した1冊です。
↑Kindle Unlimitedですよ!(2020.10.09現在)
5年前の本だけど、最近、装丁(カバー)変わって、書店に平積みで並んでるのを見ました。
たぶん、このコロナ時代を生き抜くためのヒントとして、ふたたび売れてるんじゃないかな。
客観的指標では幸福じゃないし、
国策や社会福祉も充実してないけれど、
主観では幸福度ナンバー1。
習慣だけで幸せな人たち。
フィジー人の持つ習慣とは?
①共有(ケレケレ)
俺のものはみんなのもの、お前のものもみんなのもの
②テキトー
いいかげんは良い加減、テキトーは適当
③現在フォーカス
過去を反省せず、未来の心配もしない
今ここに注力する姿勢がずば抜けている
④つながり
『隣の芝生は青い』
フィジー人なら『隣の青い芝生で一緒に遊ぼう』
わたしは、仕事ではここまでThat's Fiji!!にはなれていませんが、プライベートはかなり、That's Fiji!!だと思います。(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
![OcchiCafeteria](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2539424/profile_04021849af8dd50a5963f62931c1027b.png?width=600&crop=1:1,smart)