ほんとの意味での公共って「マイパブリックが集まったもの」なのではないか。『マイパブリックとグランドレベル』
6/13に開催するBaby Stepというオンラインイベントのきっかけとなった1冊を再読中。
『マイパブリックとグランドレベル』
マイパブリック=自分でつくる公共・私設の公共
ほんとの意味での公共って、「マイパブリックが集まったもの」なのではないか。
・ひとりひとりが、よかれと思うものを、やれる範囲でやる。
・フィーリングの合う人が使う。
・そうでない人は、別のマイパブリックを使うか、自分でマイパブリックをつくる。
そんな本です。
で、やっぱり、P91~のパーソナル屋台のアイディアがおもしろすぎる!笑
・アートの余韻引きずり屋台
・美術館チラシでペーパークラフト屋台
・画家の名前しりとり屋台
・アートカードで占い屋台
・まちかどミシン屋台
・ニット編みます屋台
・挿し木を持って帰ってもらう屋台
・移動ストーブ談話屋台
・おそとで足湯屋台
・交差点で毎朝あいさつするだけ屋台
・文房具好きのおじさんがただペンを並べて披露するだけの屋台
パーソナル屋台を構想してもらうワークショップで、著者が必ず言うルールがあるそうです。
「まちに出て無料でふるまう」のだから、
「社会のため、まちのため、ひとのため、なんて考えないでください」
「自分がやりたいこと」「自分が楽しめること」にしてください。
もしもBaby Step vol.3があったら、もっともっと、このくらいまでゆるくゆるく趣味レベルまで落とし込んで…
もっと大勢の20人くらいの参加者さん募って…
①まず妄想ワークショップをやる
(ここで、わたしたちが、小さな妄想をパーソナル屋台にするための妄想拡大力を発揮する)
②パーソナル屋台やってもらう(ZOOMの個別ルーム)
③参加者は予約もなく、ふらっと遊びに行けるスタイル
とか、やってみたいなー
さて。わたしが考える『Baby Stepに参加してもらいたい』人は…
①やりたいことはあるけど…でも身近な人になんて思われるか怖いし…の人。(わたしもコレだったよ!)
ついで、
②やりたいことなんて、わからない。自分のための時間なんて、もうどれだけとっていないんだろうか…の人。
そんな人たちが、My Baby Stepを見つけられるようなイベントにしたいです。
Baby Stepについてはこちらから
いいなと思ったら応援しよう!
大切な時間を、このnoteを読むことに使ってくださって、ありがとうございました♡