マガジンのカバー画像

Phantom Distillery~設備を持たない生産者

18
オリジナルのクラフトジンを造りたい。 自前の蒸留設備を持たない『Phantom distillery』というカタチで理想のジンを追い求める大人たちの物語です。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

【サウナ3選】全国のユニークなサウナプロジェクトをご紹介!

クラフトジンと相性良さそうなテーマと掛け合わせることでジンの普及を画策しているGinpsyです! 他力本願ですが、他のブームに乗っかっていこうという戦略が良いのではないか?と考えてます。 ジンと相性の良さそうな組み合わせ、実はたくさんあるんですが、中でも大注目なのが、THE・サウナ☆ ただ、サウナと繋がりたい…と思っていても、中々知り合えるわけじゃないので、本日は『勝手にサウナ事業者さまを応援しよう!!』と題して、応援を続ければ将来もしかしたらつながり合えるかもしれない

10年後、誰かの歌にクラフトジンという歌詞が登場して欲しい

社会人になって新しい曲を覚えようとすることが一切なくなってましたが、コロナ禍でFMラジオを聴く機会が増え、歌との出会いが増えました。 最近のお気に入りはvaundy! かっこいいですよね〜。現役美大生でセンスだけではなく、音楽の理論を踏まえて繰り出されるサウンドの数々。 このvaundyさんの曲で『napori』という曲の中でハイボールという言葉が登場します。 これに私は衝撃を受けました。 だって、私の学生時代はハイボールって、オジサンの飲み物だったんです。 それ

軽量化の日々~ECサイト構築奮闘記 開始1週間ごろ

ECサイトってつくるの簡単なんですが、つくってから最初の商品購入いただくまで、耐え忍ぶ期間が続きます。 いや、初期設定もそれなりにボリューミーで一苦労するのですが、それが故にサイトオープンした時に達成感・やり切った感を得てしまい満足しがちなんですよね・・。 学生時代にやったブログもそんな感じで、放置プレイでした。 さて、時代は令和。スマートフォンでお買い物は日常の風景となり、ECの成功可否は、どれだけスマホファーストなサイトを構築できるかがカギになるそうです。なるほど!

ボクの体をつくっているのは「餃子」

松崎しげるさんの言葉です。 いいのか悪いのかは置いておいて、ラジオを聞きながらテレワークしていたところ、とある番組のゲストで出演された松崎しげるさんが、 とおっしゃられておりました。 スピーカーの向こうから聞こえてくる松崎さんの声は、もっちもちのツヤとハリ!70歳を超えているとは思えないパッション溢れるトークを展開されていました。 私も、他の人にこれだけは負けないっ!という唯一のものが餃子です。 母親がつくる餃子が何よりも好きでしたが、家でつくるとなるとかなり時間が

普段どうやって買い物しているっけ??

2019年。私の周りは「DX」「アフターデジタル」「OMO」「デザインシンキング」という言葉で溢れかえってました。 翌年に控えた東京五輪のため、オフィスに出勤せずテレワークを可能とするための準備や、急速に進むデジタル化に乗り遅れまいと、もがいていた時期です。 成長著しい中国の先進事例を調べ社内に共有すれば「日本とは社会背景が違う」と一蹴され、「そんなことよりも足元のコスト削減に励めよ」という言葉に反発しつつもサラリーマンな日々を過ごしておりました。 もっと出来る。便利に

そこに大義はあるか?!事業計画書作成時の葛藤

Ginpsyというクラフトジン大好きな6人が集まった謎の集団。 いやいや、決して謎にしたいわけではなく、他人から見ると「なんなんですか?あなたたちは??」という風に見られているんだろうと感じております。 前回まで、そんな悩み(=というか課題)を解決するために、Ginpsyの法人化を考えたという話をしましたが、今回は私たちのビジネスモデルを創り上げていく過程で出てきた(まだまだ出てくる?)数々の葛藤や自問自答を記録したいと思います。 必ず聞かれる創業理由私たちは創業融資を

5つの誤算。1円で起業ってできるんでしたっけ?

私が大学生のころ、時の政権「小泉内閣」による構造改革の一環(?)で、商法が大々的に改正。 詳しくはググっていただくとして、新制度により最低資本金制度が撤廃。1円で会社が作れると鼻息荒くしていた友人が数名おりました。 そんな記憶があったので、すぐに起業なんてできるだろうと思っていたのが大間違い…。今回はそんな誤算だらけだった創業に向けた活動の中で、記憶に残るものを5つご紹介します。 誤算① 法人登記に最低6万円必要1円起業とはあくまで資本金の話。そもそも法人として登記する

目指せ!創業!!全員副業!!!

クラウドファンディングで確かな手ごたえを得た私たち。 しかし、サークル活動として第二弾、三弾と、新しいジンを世に出すためには、まとまった資金を確保しなければならない現実に直面しました。 今は、1円で起業することも可能ということですし、働き方や働く場所も柔軟に選択できる時代。 私たちのやりたいことを実現するための土壌は整っているようにも思いますが、創業の道のりも決して容易いものではなく、この話を何回かに分けてお伝えしたいと思います。 「法人格」を持つことが私たちの課題を解

そういえば・・・。Makuakeで応援購入いただいた支援金っていつ入金されるんだっけ??

2021年11月21日 18時を以って終了した始めてのクラウドファンディング。 プロジェクト終了後に可及的速やかにリターン発送を実行するため、実はプロジェクト期間中に見込み発注でクラフトジンをつくりました。 クラウドファンディングっていうと、受注生産のイメージがあるかもしれませんが、クラウドファンディングの期間は1~2ヵ月あり、終了後に商品の生産を開始するとリターンのお届けにかなりのお時間を頂くことになります。 なので、クラウドファンディング開始当初の様子を鑑みて、プロ

Makuakeのクラウドファンディングはどうなった?

久しぶりにnoteを書きます。 というか、改めて定期的にnoteで活動の記録を残していこうと思ってます。 2021年9月18日に開始したMakuakeでのクラウドファンディングへの挑戦。 この活動は、私たちGinpsyメンバーにとって大きなターニングポイントになりました。(なったハズ?もう少し時間が経過しないとわからないけど…) あ、そもそもGinpsyって何?という方は、この記事をご覧いただければ幸いですが、無謀にも生産設備を持たずしてお酒造りをはじめようとした大人6