マガジンのカバー画像

「墓の魚オーケストラ」コラム

100
「墓の魚オーケストラ」とは何か?を解説していく記事集です。
運営しているクリエイター

#オーケストラ

「墓の魚」というキリスト教神学と、魚の死体をテーマにしたオーケストラについて・・

今日は 「墓の魚」という キリスト教神学と、魚の死体を テーマにしたオーケストラについて・…

最も難解と言われるオーケストラ!?「墓の魚」の[漁港と喪失の神学]

こんにちは。 「墓の魚」の作曲家です。 最近、私達 「墓の魚」オーケストラを 「日本で最も…

墓想のファドを作曲する・・シャンソン・フュネライユ(Chanson funéraire)という音楽…

「夜に大声で笑うヒキガエルを踏み潰し、 最早、生き返らない ラザロの棺桶を見つめ、 サトイ…

[公演]C・オビホリミスの供養 ◆◆キリストと線虫Ⅰ~Ⅲ◆◆

こんにちは。 海洋生物と死のオーケストラ 「墓の魚 PEZ DE TUMBA」 の作曲家です♪ 私達は、…

墓と海洋生物の死のオーケストラ「墓の魚」

こんにちは。 墓と海洋生物の死のオーケストラ 「墓の魚 PEZ DE TUMBA」 の作曲家です♪ 久し…

南欧の墓地をテーマに演奏する奇妙なクラシック・オーケストラ

こんにちは。 葬送のオルケスタ「墓の魚 PEZ DE TUMBA」 の作曲家です♪ こちらで普段は 生物…

南米や南ヨーロッパにおける食卓の魚介の供養、聖書のパロディ、魔女の話などを奏でるオーケストラについて・・

こんにちは。 葬送のオルケスタ「墓の魚 PEZ DE TUMBA」 の作曲家です♪ そして、 ニワトリの世話をしながら、 フラメンコを歌ったり、 書物に囲まれ、 人を避けた山奥で スペイン風の田舎暮らしをしている コミュ障の作曲家でもあります(笑) さてさて、 今回、 葬送のオルケスタ「墓の魚」の youtubeチャンネルを 見やすく整理してみました。 今回の調整で、 [字余りの乞食]や[会計士]や[赤足亀]などの 楽団の歌い手(コメディアの道化)達の名前が、 動画のタ

南イタリア・サルデーニャ島の歌を道化が歌ってみました

こんにちは。 葬送のオーケストラ「墓の魚 PEZ DE TUMBA」 の作曲家です♪ またまた「墓の魚…

演劇は、現代ではとても需要の厳しい分野になりつつある

こんにちは。 葬送のオーケストラ「墓の魚 PEZ DE TUMBA」 の作曲家です♪ 今日は、 演劇や、…

[下水の細菌達の詩]と、葬送のオーケストラ「墓の魚」の次回配信公演

こんにちは。 葬送のオーケストラ「墓の魚 PEZ DE TUMBA」 の作曲家です♪ 実は来年、私達「…

現代人は[ネタとパロディの中で息をしている]

こんにちは。 葬送のオーケストラ「墓の魚 PEZ DE TUMBA」 の作曲家です♪ 今の時代って、 大…

珍奇な難曲!?「魔女のエチュード」全曲紹介

こんにちは。 葬送のオーケストラ「墓の魚 PEZ DE TUMBA」 の作曲家です♪ 私の作曲した曲集…

現代で[死の舞踏]を作曲してみました

こんにちは。 葬送のオーケストラ「墓の魚 PEZ DE TUMBA」 の作曲家です♪ 今日は、私の新曲…

「死のオーケストラ」の作曲に必要な物

こんにちは。 「墓の魚」オーケストラの作曲家です。 今日は、スペイン風の 死と海洋生物とキリストのオペラ楽団である 「墓の魚」の作品を作っている私が、 普段、どんな物に影響を受けて、 詩や曲を作っているか? を、ご紹介していけたらと思います。 1■本 あらゆるものは音楽の源になるのです。 「作曲なら、 作曲や音楽の本を読むのが一番だろう」 と思う方が多いかもしれませんが、 私は全く違うと思います。 あらゆる所に 音楽の源は転がっています。 全ての事象は詩になり得