![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107047427/rectangle_large_type_2_3b85f9fa00079ad00aa5e0dddd2e1ed7.jpeg?width=1200)
2ヶ月休職して得た薄っぺらい教訓
今日から6月。人から言われると焦るから、自分から言います。今年もあと半年です。うかうかしていたら今年が終わってしまう。まじで時間溶けていく。
note自体は3年前とかから始めているんですけど、ほぼお気に入りの書き手さんの記事を読む専用でアカウント運用してました。noteはほんとに宝の山だと思う。文章を書いて商売している人も、全然違う職種でセンスの塊みたいな文章書いている人もいる。そういう人たちの文章を読んだ後にこれを書いているから、うっかりすると目も当てられないレベルで凹む。
休職中気付いた。「他人と比較しない」が健やかなメンタル維持の神髄ですね。毛筆で紙に書いてトイレに貼っておくべき。入院で体力が落ちているし、日に日に貯金は減るしで、元気にコロナ明けの日常を楽しんでいる友人たちがうらやましくて仕方ないんですが、今はゆっくりしないとね。焦るとお酒飲みたくなるから余計に意識しないと。あとはどんなに日本語が不自由でもnoteで他人と自分を比較しないとか。
資格の勉強も始めたばかりですが、早速壁にぶちあたってます。まあ、参考書読んでもぜんぜん理解できないし覚えられないし。できないからやってるんだと言い聞かせても、まずはできない自分を受け入れる作業が苦しい。ここでも他人と自分を比較しているんだなーとまざまざと感じました。自戒のために投稿します。