![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166384011/rectangle_large_type_2_903b471fb686d599c4e9ae3e8be73a5c.png?width=1200)
Photo by
coooooom7
ルーなしのカレーとシチュー
こんにちは。
日常を書き残そうと思います。
昔から料理でカレールーやシチュールーを使ったものを少し冷めて食べると舌にザラザラと油の塊が残るのを苦手でした。また、食器を洗うときにベッタリと付く残ったスープを洗いづらくてこれまた苦手でした。
なんとかならないか考えた結果、ルーを使わなきゃいいと思ったので最近ルーなしで作っています。
カレーならS&Bの缶を使ってヨーグルトを入れるとバターチキンカレー、油を使うと一般的なカレー、スパイスでスパイスカレーができます。
シチューなら豆乳と味噌でシチューができます。
レシピは〝ルーなし〟と検索してみてください。
ルーなしだと油を使っても舌に残るザラザラがなく、スープが食器に付かないので洗いも楽です。
なにより、ルーを使うより味が美味しい。
先日は赤ワインとトマト缶でビーフシチューを作りました。
これまた家族に大好評でした。
ルーなしブーム、我が家にきてます。