マガジンのカバー画像

音楽の知識

9
音楽活動や創作に関わる記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

【音楽】パワーコードってわかってて使ってますか?

【音楽】パワーコードってわかってて使ってますか?

お疲れ様です。
マーキーです。

今日はギタリストなら大半が大好きなパワーコードについてお話をしていきたいと思います。

DTMでもギターを打ち込む時に何気なく入れてるかもしれないですが
知って得する話でもないですが損する話でもなく、場合によっては得をするお話なのでぜひお読みくださいね!

ではまず「パワーコードってなに?」って所からお話をしたいなぁと思います。

1.パワーコードとはパワーコード

もっとみる
【音楽】腹式呼吸①「お腹から声を出す」はウソ?!

【音楽】腹式呼吸①「お腹から声を出す」はウソ?!

お疲れ様です、マーキーです。

今日はボイストレーナーらしくボーカルの基礎でもある腹式呼吸についてお話をしていきたいって思っています。

ちなみに僕合計すると多分、6,7人の先生に教わってきたんですが、声楽界でも派閥みたいなのがあります。きのこの山派かたけのこの里派かみたいな。なんでお前それ違うぞって思っても派閥が違うんでよろしくお願いします。

目次は以下の通り

1.そもそも腹式呼吸とはまずは

もっとみる
歌詞先の曲と曲先の曲の圧倒的な違い

歌詞先の曲と曲先の曲の圧倒的な違い

noteに楽曲を少しずつのペースですが挙げるようになって、先日書いた通り、曲に歌詞をつけてもらったり、

逆に歌詞に曲をつけさせてもらおうという、動きも今やっています。

恐らくですが、歌詞を書きたい人ってたくさんいるんじゃないかなぁって思うんですよね。

それこそ曲を作りたい人よりも人口的には多いのかも知れません。

僕は反対に、作詞をするのが苦手なんです。

それは自分の言葉の具現化みたいなの

もっとみる
作詞(歌詞)でよくやりがちなポイント

作詞(歌詞)でよくやりがちなポイント

皆さんお疲れ様です。

先日に引き続いて、作詞の初歩的なコツ的なポイントを少しお話したいなぁと思います。

今回はよくやりがち(ありがち)なパターンとして代表的な

第一人称・第二人称等について書いていこうかと思いますね。

前回の記事では「文字数を意識する」という事をお伝えしました。その中で「俳句と似たようなもの」という感じの事も書いたんですが、

僕、わたし、君、おまえ、ぼくたち、自分、おれ、

もっとみる
NEUTRINOという化物について

NEUTRINOという化物について

皆様お疲れ様です。

上記の記事でもご紹介した通り、現在僕の作曲した楽曲に対して、二名の方から歌詞を書いていただき、AI音声シンセサイザー、いわゆるボーカロイドの進化版みたいなソフトNEUTRINOに歌詞を打ち込んでAIキャラクターに歌って頂いている訳なんですが使い勝手が結構特徴があっていろいろタメになったところがあるのでご紹介です。

1.「ou」の発音が結構はっきり出ます。「今日」、とか「そう

もっとみる
【初心者向け】最初にこのギターだけは買っちゃダメ!!

【初心者向け】最初にこのギターだけは買っちゃダメ!!

お疲れ様です。マーキーです。

たまにギターを始めるとか、初心者の方とかから

「どんなギターを買ったらいいですかね?」っていう質問があったりします。

基本的に、見た目とかで選んじゃえばいいんですよ。かっこよきゃいいみたいな。

最近は安価なギターでも結構しっかりしてますしね、僕が学生の時と違って。

ただ、個人的にこれだけはおすすめしないそんなギターがあります。

それがフロイドローズのギター

もっとみる
【作詞について】表現方法の分岐

【作詞について】表現方法の分岐

お疲れ様です。マーキーです。

僕はプロの作詞家ではありませんが、今回のコラボを通じても、伝えたいことや思いを言葉に変える、という作詞という作業がとても尊い作業だと思っています。

僕はどちらかというと作曲家に近い人間ですが、アーティストとして表現したいときや表現したい曲は自分でも歌詞を書きます。

なので作曲家やミュージシャンとしてのMarQUEEと、自己表現者であるアーティストのMarQUEE

もっとみる
【音楽理論】覚えて便利なコード・ピアノでわかる実践的な転回系

【音楽理論】覚えて便利なコード・ピアノでわかる実践的な転回系

こんにちは。マーキーです。

前回、「そもそもコードとはなんぞや」って言うお話を致しました。出来るだけ簡潔に、ざっくり書いたつもりでも結構長くなっちゃったんですがいかがでしたでしょうか。

前回の最後に「三和音の基本形」の説明をしました。
これのおさらいも含めながらお話をしていきましょう。と言うつもりです。

白い鍵盤だけで考えた時に、始めの音から1個飛ばしずつで2つ、合計3つの音で三和音の基本形

もっとみる
【音楽理論】コードについて

【音楽理論】コードについて

こんにちは、マーキーです。

音楽理論は多少なり身に着けておいた方がいいですよ!楽ですよ!って話は以前にしたんですが、音楽の話はそれっきりですね(更新自体あんまりしてなくない??)

正直、何から手を付ければいいのか…僕もわかりません(笑)

ただ思いついたところで、わかりやすく説明できそうかな?っていうところからちょいちょいお話が出来ればいいかなって思ってます。

コードってそもそも何?音楽理論

もっとみる