![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161814896/rectangle_large_type_2_8a2cef570bb33ce91860be42779da3d1.png?width=1200)
Photo by
noriyukikawanaka
飲んだ翌日の昼食、なに食べたらいいかわからない説
昨晩、高校の部活の先輩2人と同期と4人での飲み会だった。
19時スタート、21時過ぎに一次会が終わり、同期と2人でいそいそと二次会へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1731568189-1T7pE8MBNgHFGkIAsLWaSvCx.jpg?width=1200)
数年ぶりの再会ということもあり、まぁ〜あ盛り上がった。
近況報告だけなのに、なんでこんなに盛り上がれるんだ。楽しすぎた笑
結局24時過ぎに泥酔して帰宅。
なんとかメイクだけ落として布団にもぐりこみ、即就寝。
そして今朝。
二日酔いというより「まだ酔ってる?」と自問自答してしまうくらいには頭がフラフラしていた。
熱いシャワーを浴びて濃いめのコーヒーを飲んで目を覚まし、仕事開始。
もちろんお腹は空いていないので朝ごはんは抜きで。
(よくないとは思いつつ、とてもじゃないが食べられなかった)
お昼頃になると、お腹はなんとなく空くし、午後も打ち合わせが4本あるのでエネルギーを入れておかねばと思うのだが…
何を食べたらいいのかわからない!
毎回深酒をした翌日、この現象に陥るのは私だけだろうか?
結局やる気0な冷凍うどんと納豆を食べた。
![](https://assets.st-note.com/img/1731568234-ow6BQhRr8HgyuXTelaU9bqmJ.jpg?width=1200)
過去の飲み会翌日の昼食写真を振り返ってみると、ほぼ100%納豆を食べているもよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1731569180-3FiXxD0ToaGRdc9lefWPm5t4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731569243-qlp713PkSLmI5ZOyVsGgE0MQ.jpg?width=1200)
納豆ごはん、納豆そば、納豆うどん。
火を使わずにすぐ作れて、粘り気があるので食べやすい。手軽な食事としては一番楽なのでは。
わかめそば、おろしそばも好きだがその場ですぐ食べられるわけではないので納豆に軍配があがる。
もっとちゃんと料理の話を投稿したい…と思っていたのに全然頭が働かなかった日でした。笑
飲んだ翌日におすすめの食事があれば教えてくださいー!
いいなと思ったら応援しよう!
![太田 みき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157405108/profile_a8a8f2af5287b2bc80f1788a15db51eb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)