
キッチンの壁〜⑦完成
オーブンが玄関ドアより大きかった事を機にドアをぶっ壊したら壁も腐っているのが分かり、あれよあれよと剥がしていくとキッチンの壁全部じゃん!ってなったこの度の改装。
ずっと気になっていた隙間だらけの手作り窓も、この際だからしっかりと良いものに変えて頂き(代表が取り付けてくれた!)、生まれ変わったキッチンの壁。

モルタルはもう大変なので一面だけにしまして、、、
ベルアートっていう珪藻土入りの塗料を塗り始めました。
これは内装にも外壁にも使えて、色も豊富、とても塗りやすいので塗り方次第でデザイン性も出せます。今までも色んな所で使ってます◎

ベルアート塗りは好きですねー。
水性なので、少し水を加えて緩くして塗ります。
吹きつけや、はけ、ローラーなどを使って意匠性のあるおしゃれな模様にもできるのがベルアートのいい所。
内装では、わざとモッタリ塗って、光の当たり具合でいい感じに影が出来て立体感のある塗りにしている方もいましたよ◎

ひたすら左から右、下から上へ塗る手法。
ついに完成!
じゃーーーーん!

一つ直すと他も気になって直したくはなるのですが…
とにかく一階のキッチン部分がキレイに生まれ変わりました♡
ご協力頂いた皆様ありがとうございました!
そして後半、ほぼ一人で作業してくれた代表に感謝です!
みなさんのお陰でパンが焼けております!