マガジンのカバー画像

いろいろ

295
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

灯台下暗し

灯台下暗し

今月から通い始めた新しいヨガ教室がとても良い。
先生は30代かな?可愛らしくてしっかりしている。伝え方も上手。
ヨガマットは教室で用意してくれるし、終わったら温かいお茶のサービスはあるし、料金は以前の半分だし、回数券の期限もない。なんと支払いにPayPayも使える、良いこと尽くし!個人の教室なのにすごいなぁ。
しかも、家から近い。車で5分。自転車でも行けるし、なんなら歩いても行けなくはない。
以前

もっとみる

全国各地で大雪のニュース❄️
神戸は幸い降りませんでしたが、もしもこんなに降ったら大変デス😨

田中角栄が『雪はロマンではない、災害だ』と力説したそうですが、まさに災害ですね🤭

そこじゃないと思う

そこじゃないと思う

Twitterで仲良しのフォロワーさんがRTしてたから、一応アドバイスはしたのだけど。
彼女が紹介したTweetは、希少がんと思われる症例だと診断されたので、セカンドオピニオンに適した病院を知りませんか?というもの。

気持ちは痛いほどわかる。きっと、今は不安で藁をも掴む思いだろう。
ただ、なぜTwitterで聞くのだろう?
希少がんだとわかる程度の知識があるなら、セカンドオピニオンの取得について

もっとみる

Last Christmas by Wham

クリスマス🎄といえば、コレですよね♪

ジョージ・マイケルが亡くなって何年になるのかなぁ。オーバードーズだと話題になって、結局事故ということに落ち着いたのを覚えています。
あの前後にホイットニー・ヒューストンやプリンスなど薬物で亡くなるスターが相次いで、なんだか暗い気持ちになりました。そんな最後はファンにはやはり淋しいですものね。

それはともかく、クリスマス🎄
取り立てて何もしませんでしたが
もっとみる

『最愛』とARATA

『最愛』とARATA

『最愛』というタイトルのドラマが終わった。
実は、最終回が観るのが2回目で、最初からずっと観ていたわけではない。

同じ局の『日本沈没』を初回偶然観てしまい、行きがかり上なんとなく続けて観ていたところ、最後の方にチラッと番宣が入るので吉高由里子と井浦新が出てるな・・・というくらいには知っていた。

日本沈没をリアルタイムで観られなかった日があり、Tverでその回を観たところ、『最愛』のそれまでのダ

もっとみる
流行りの言葉

流行りの言葉

フォロワーさんが、バックキャストについて書かれていた。
聞いたことはあるけど、大して意識はしていなかったのであらためて調べてみるとこんなことらしい。

『バックキャスト、またはバックキャスティングとは、ある事柄において、目標となる未来を定めた上で、そこを起点に現在を振り返り、今何をすべきか考える未来起点の発想法である。対になる言葉をフォーキャストというが、例えば「ウェザーフォーキャスト=天気予報:

もっとみる
どちらもお気に入り

どちらもお気に入り

先日、ブラックフライデーでポチッとしたお財布、既に先週届いております。
この受け取りには、ちょっとゴタゴタがありました。
スマイソンの日本語サイトから購入し、ロンドンからDHLで送られてくるのですが、いきなり「商品の通関が済んだので、ネット決済で関税を支払え」というメールがDHLから来ました。

関税を払う必要があるという認識はなかったので、もしかしてこれはフィッシングメール⁇という考えも頭を過ぎ

もっとみる

お客様とドラマ『日本沈没』の話に。
日本人が移民になったら世界にどれだけ受け入れてもらえるのかしら?今の日本が移民を受け入れてないのにね…とお客様が仰り…。
外国人技能実習生の扱いも良くないから、逆の立場になったら冷遇されそうですね💦と応じ…。
暗い結末しか浮かびませんでした😨