今後の目標
日曜日にアロマテラピー検定が終わり、
無事に1級合格しました✨
勉強した期間は2ヶ月間。1日30分〜1時間ほど。
最初の1ヶ月はテキスト部分、残りの1ヶ月は問題を解き続けました。
アロマテラピー検定の合格率は高め。
私の体感では、実際の試験よりも使っていた問題集の方が難しかったです。当日,さらに難しかったらどうしよう…と思って結構ドキドキでした💦
今年後半やること
検定が終わったらやりたいこと…というよりやること。
年内あと数ヶ月、取り組んで行きます。
ライティングはZoom講座を受けて、効率が上がりましたが、何度も見直すことで新たな発見があります✨
フラワーエッセンスは、10年位前にバッチフラワーエッセンスの入門講座を対面で受講したきりでした。
より詳しい内容が自分の都合の良い時に学べるのは、オンラインの良さですよね!実際に仕事として活用したくなったら、やっぱり対面受講ですが…。
アロマテラピー検定後はどうする
さて、せっかく受験したアロマテラピー検定。
今後はどうしようか?
ちなみに私の関心があるのは、手作りコスメや芳香浴など日常的な活用。手作りコスメに関しては、主にハーブチンキを使っています。
受験勉強中も、
(あれ?私、どちらかというと…ハーブ民じゃね??)
という考えが頭をよぎる……ちょっと違う…。
進路ちょっと違うくないか?と疑問が。
ちょっと調べてみました。
まず、AEAJ主催の資格。見た中で、興味あったのは
アロマブレンドデザイナー
香りを楽しんだり、より深みのあるブレンドができそうですね!
ナチュラルビューティスタイリスト検定
ハーブ好きの私には、こちらが良さそうです。
テキストでの勉強が必要ですが、オンラインでいつでも受験可能なようです。趣味で楽しむならこちらかなぁ。
ハーバルセラピスト
JAMHA(特定非営利活動法人 日本メディカルバーブ協会)認定 ハーバルセラピスト、という資格もあるようです。
ハーブとアロマ、どちらも学びたい人向けだそう。
ムムム、ちょっと興味あります…。
実習は大切なので、対面で受けたいところ。
調べてみたら、県内でも講座がありました。
今年は色々とインプットしてるので、受けるとしたら来年以降かな。
まとめ
調べた資格はごく一部のものですが、こうやって書き出してみると、頭の中が整理されてきますね。
「周りの人もやっているから…」とか「勧められたから…」とかではなくて。
その肩書きは必要なのか?何となく雰囲気で流されず、自分がどうしたいか見つめ直すことも大切。
今日はこの辺で。ではまた。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?