
人のいいところを見つけられる人は、絶対幸せになる!
きいて、きいて〜!嬉しいことがあったよ。先日出会った「珈琲とひとり時間 me time」さんから、こんなDMをいただいたの。
えりちゃんのnoteの文章、えりちゃんっぽさが全面に出てて、声出して笑いながら読んでるよ🤭隠さないでさらけ出してる感じがいいね!
えっ、わたし、声出して笑えるnoteなんて、書いている!?笑
えっ、もしかして、わたし、自己開示しすぎ・・!?(昔流行った広告風に)
自分じゃこれが通常運転だから、(文章の方が面と向かってよりも内面をさらけ出しやすい)こうやって人からのフィードバックをいただくと、自分の良さをあらためて教えていただけてありがたいなぁ。
7月は、今までnoteを読んでくれたり、応援してくれていた人がごそっと離れて行った月だったので、かなーり落ち込んでいた。
だけど、これを機会に、思い切って色々手放そうと思った。すごく怖かったけど、文章関連の講座やコミュニティーも7月末で手放した。
今、自分は何もかもぐちゃぐちゃで、集中できていないと気がついたから。
「色々なことに手を出して、エネルギーが漏れちゃっているよね」とマイコーチさんにもフィードバックをいただいて。ぐさっときたけど、本当にその通りだと思った。
自信がないから、外で何か満たそうとする。文章を学べば、コミュニティーに入れば何か変わると思った。でもちがった。
だって、わたし、もう持っているんだもん。
せっかく、クライアントさんからも、コーチさんからも「えりさん、もう足りないもの何もないですよ。えりさんは魅力に溢れた素晴らしい才能を持った方だと感じていますよ」と言っていただいているのに。
それを堂々と受け入れて、売り出す気持ちの土台ができていないだけだよね。(あと、自分の強みを言葉にしたり、自信を持って語れるサービス名がないだけ)
実際、憧れの文章を書く人と交流できる貴重な機会だったのに、ライティング技術のある方のキチっと読みやすい文章を比べてしまって、ますます落ち込んで、自信をなくして。
気持ちがいっぱいいっぱいで全然活動できていなかった。(みなさんが素晴らしい活動報告をしているのすらも、見たくなかった)
さぁ。でも、やっと新潟も梅雨も明けたし。気持ちを新たに!!!8月だよ!!!
と思ったタイミングで・・
𝕏にDMが来ている。誰だろう??と開くと、3年ぶりにメールを送りますという読者の方だった。
星七えりさん、こんにちわ。久しぶりにTwitterを開きえりさんの返信を見返して、よしお返事しようと思いたって今打ってます
活動は続けていらっしゃるようで、資格も取られたようで何だか嬉しいです
しばらく見させていただいてなかったのですが、やっぱりえりさんの文章は読むと不思議な癒しがあるし、人とどう接するのが本当に相手のためになるかの勉強になります
今後はTwitterとかで頻繁に読ませていただきたいと思います♪
えっ、うれしすぎて時が止まったよ。
癒しはよく言われるけど、人とどう接するのが本当に相手のためになるか〜?
の部分は、人間関係こじらせ人間だと思っていたので、びっくりです!!😂
〜メッセージに返信後〜
メッセージすぐくれたことも、文章の内容も言葉選びも、カッコ使ってニュアンスまで表現するあたりも、何もかもが心の琴線みたいのに幾度も触れて
読むだけで自己肯定感が高まりました
上手く表現できないんです
だから本当、不思議な魅力って表現になります
えりさんの文章って、きっと何度も言われてるでしょうけど「そう、それが言いたかったの!同じこと思う人いるのわかって嬉しい!代わりに表現してくれてありがとう!」みたいな感じなんですよ
え、ええぇ〜〜〜〜!そうなの!?
文章を書くときは、ペルソナがどうとかたった1人の読者を想定しろとかいうけど、わたしはいつもすっかり忘れて、その時の感情のままに書いてしまうから。
そんなふうに届いていると思わなかったです。ありがとうございます!!
それからえりさん、初めてメッセージ送らせてもらった時から、すでに文章力すごかったですよ
当時はブログやってたのでライバル視して嫉妬してたこと、いま思い出しました笑
すみません…
それがきっかけでチェックするようになり、でも読んでるうちにファンになっちゃって…負けを認めたんです笑
だからこそメッセージしたんですよ
普段面識ない人にメッセージなんてしないし、お返事なんて期待してなかったし
あ、いま1つわかった!
臨場感の伝え方、心の深いところを伝えるのが上手いです
しかも短い言葉で何気なく。きっと当たり前にやってるのかもですね
いや〜〜〜〜
こっちこそ、完敗ですわ。。
特に、「嫉妬していたけど、負けを認めたんです笑」の部分、すごい人間レベルが高いよね。優秀な人ほど、積極的に負けると本で読んだことがあるよ!
わたし、「この人めちゃめちゃいい文章書くし、フォロワー数も多いし、見たくない!フンッ!」と、全ミュートして見なかったことにするの、しょっちゅうあるもん笑(ちっさ!!だから、成長しないんだよ)
それにね、ここまで、文章で文章のよさを表現できるってすごくない?現に、わたしはこれを読んでものすごく心が動いた。
照れくさいような、むずがゆいような。だけど決して嫌じゃなくて、誇らしい、賞状をステージに立って、みんなの前で持っているような。変な感覚。

人のいいところを見つけて、これだけ文章で伝えられるって、才能でしかないと思うのですが、みなさんどう思います??
実際、わたし、“あなたのいいところを見つけてメッセージで返す褒め屋さん“ というていでコーチングをやっているけど、やっぱり、人を褒めるには語彙力がなさすぎるな、わたしは・・と日々痛感しているところでして。
ただ、なぜこんなに懲りもせず、一銭にもならないブログを書いてきたかというと、友だちも恋人もいなくて、喋り相手がいなかったからだったと気がついた笑
そうそう。仲間が欲しかったんだ!!!!そして、その目的は、十分達成されたぞ!!ということを実感させていただいた出来事でした。

うぉぉお〜!なんか、流れが!きている!!あなたの文章は素晴らしいと伝えてくれる💌が立て続けにきている😭私らしく行けの波がきている!
— 星七えり(ぱりんこ) (@parincafe) August 1, 2024
どんなにライティング講座に通っても文章を褒めてもらえなくて文章をお金に変えることができなくて落ち込んだ。。けど、今は言葉の泉が湧き出るようだ⛲️楽し〜
〜書いて仲間をつくる〜 これ、わたしの強みかもしれない笑
あと欠けているのは、お金だけなんだよな〜〜〜(白目)
あぁ、でっかい企業とかスポンサーについてくれないかな〜(現実逃避)
そしたら、いつも楽しく創作するよ〜劣等感なく、もっと、どんどん書くよ〜〜
もういいや。洗練された文章が書けなくても。こんなふうに熱いメッセージをいただけるなら。文章なんて、ちっとも上達した感じがしないし、万年自分語りだけど・・
最後は、心が動くかどうか?だもんね!!自分語り、バンザーイ🙌
っていうか、こんなに、人のいいところを見つけられて、想いを伝えられるメールが書けるのに、人間関係で辛い思いしたり、文章力がない(と思い込んでいる)のはおかしい!!
絶対絶対、しあわせになるよ!!
※いただいたメールやコメントにはできる限りお返事したい!と思っているのですが、残念ながらできていない方もいらっしゃると思います。
それは単に「わーい」と思って満足してしまっているか、わたしの調子がすぐれず、もれなく病んでる時ですので、ご理解いただけると嬉しいです。
(でも全部目を通して、わたしの力となっています💪)
〜今日の癒すと(イラスト)〜
高校の先輩であることが判明したme timeさんとの出会いをキッカケに高校時代の黒歴史を思い出して、描いてみた笑

夏服の下にキャミソール着てるとダサくて下着透け透けな文化とか、ありえない短さのスカートだったとか・・(今はロング丈が主流で本当ありがたい)
大雪なのにコート着たりブーツだとダサい?文化で、ローファー靴下びしょびしょとか。今考えると本当に謎だった。(若い子下半身冷やしちゃだめよ)
でも、浮かないように、必死だったよね。あの時のわたしがいるから今がある。えらいよね。
〜その時のルール、流れなんてガラッと変わるから、好きなことやったらよろし〜
星七えり(ほしなえり)はここにいます🪄
⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒
どなたでも気軽にフォローやコメントお待ちしておりますので、よろしくお願いいたします!
🦢公式ブログ
🧁Instagram
https://instagram.com/sunaoroom
🌼X(Twitter)
🌿公式LINE
感想、コメント励みになります!
いいなと思ったら応援しよう!
