![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35003844/rectangle_large_type_2_6df12bb3ce4c9d2f44dea3d6c764fdab.jpg?width=1200)
暗闇トランポリンは軽く運動をしたい人にはいいかも【jump one】
先日、暗闇トランポリン「jump one」を体験してきました。
「jump one」とは、暗闇の中でトランポリンを跳ぶというフィットネスジム。映像を観た方が早いと思うので、こんなイメージです。(15秒くらいです)
暗闇の中、リズミカルな音楽に合わせて跳んで、跳んで、跳びまくる。
実際に行ってきた感想をnoteにしていこうと思います。
(私これで暗闇フィットネスは3種類目。なので他の暗闇フィットネスと比較した視点でも書いていこうと思います。)
▼▼▼
私が行ってきたのは銀座スタジオ1。小さなビルの階段を降りて地下1階に行くと、「jump one」のスタジオがありました。
受付は30分前までというルールがあり、45分前に到着しました。(一度20分前に来たことがあったのですが、コロナの関係?で断られてしまったことがあります。結構シビアなルールです。)
ジムでは、運動用の服と滑らない靴下が必要になりますので、どちらも持ってなかった私はレンタルしました。(金額は約1,000円。ん〜ちょっと高い…)
着替え終わるとアンケートに答えます。
どこで知ったのか、どうして運動をするのか、運動の目的は何か、などの質問に答えます。答え終わったアンケートを元にスタッフから約10分ほどジムの紹介という名の営業を受けます。(この営業がなかったら30分前に来る必要ないやん!って思いましたw。)
時間になり、会場に入ります。
小さなトランポリンがたくさん並んでいるので、自分のトランポリンに行きます。そこにはタオルと(体験者特典の)500mlのペットボトルが一つあります。
始まる前ににインストラクターがプログラムの中で登場する動きをレクチャーしてくれます。といっても非常に簡単。歩く、左右に飛ぶ、両足くっつけて飛ぶ、両足を広げて飛ぶ、など簡単な動きでした。ただ、お腹に力を入れないとまっすぐに飛べないのでそこがポイントだと思います。
本番開始です。
アップテンポな曲に合わせて跳びまくります。
・・・
あっという間に終了でした。(感想は下に)
運動後、ストレッチの時間があります。
合計5分ぐらいストレッチをした後、その場にいるように言われて待っていると、先ほどのスタッフが念押しの営業をかけてきます。(こっちは汗を拭きたいのに・・・。ごめんなさい。ちょっとしつこいと思ってしまいました。)
営業後、シャワーを浴びて帰ろうと思ったのですが、銀座1スタジオにはシャワー室がないんですね。女性はあるかもしれませんが、男性はなくてゲンナリしました。
▼▼▼
スタッフの方々は笑顔が多く良い方ばかりでした。
ただ、プログラム関しては微妙です。
正直な話、軽い運動になるとは思いますが、脂肪燃焼という感覚が全くありませんでした。慣れてくるとちゃんと跳べている感覚があって楽しいですが、丁寧すぎるぐらいドリンクタイムがあります。
疲れない、軽い汗だけで全然疲れないw。
もちろん人によると思いますが、そこそこ運動している人ならこれでは物足りないんじゃないかな。軽いジョギングをした後ぐらいの疲労感でした。
運動不足気味で軽い運動をしたい人には良いかもしれないという印象です。ガッツリ運動したい人には向いてないかも。。。ガッツリ運動の人には「b-monster」のがオススメです。
いいなと思ったら応援しよう!
![よしずみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124726996/profile_136f7d913c82b876e75af91e8b712c62.png?width=600&crop=1:1,smart)