見出し画像

深読みし過ぎは誤った結果に辿り着きます。三手先を見る事を心がけましょう。今日の写真は、野菜スープの味付けを塩胡椒だけにしたら美味かったです。

深読みし過ぎることは、現実的でない結果や誤った判断を引き起こす可能性があります。特に、情報が不完全であったり、未来の出来事や他人の行動を完全に予測することが困難な場合には、深読みによる誤った結果が生じることがあります。

将棋やチェスなどのボードゲームでよく言われる「三手先を見る」という考え方は、深読みを適切な範囲にとどめ、未来の展望を把握するための一つの指針として重要です。このようなアプローチは、長期的な戦略を立てる場合や重要な決断をする際にも役立ちます。

深読みをする際には、以下の点に留意すると良いでしょう:

  1. 重要な情報を集める: より正確な予測を行うために、可能な限り多くの情報を収集しましょう。

  2. 現実的な予測: 未来の出来事を完全に予測するのは不可能な場合がほとんどです。現実的な範囲内で予測を行いましょう。

  3. 代替案を考慮する: 一つのシナリオに固執するのではなく、複数の可能性を想定し、代替案も考慮に入れることが重要です。

  4. 柔軟性を持つ: 状況が変化することもありますので、柔軟に対応できるよう心がけましょう。

これらのポイントを意識しながら、適切な深読みを行うことで、より良い判断や結果を導くことができるでしょう。

社会に出た時に思うことは、世間は、ルールを知らない。ルールの趣旨を知ろうとしない。自分の解釈が正しいと思い込んでいて、ローカルルールを優先させている事です。会社の規則が憲法よりも上位だと信じているのです。そしてその会社の規則は社長や上司の考えで解釈されるのです。

組織に所属するとその組織に染まってしまい、良くも悪くも自分の組織を判断することはできません。自分の組織の良し悪るしを知るには他の組織と比較をする必要があるのです。抜きん出ているところはないか?自分が知らないのはどこだろうか?基準にするものが必要になるのです。

基準を知って、疑問に感じること、疑問を質問に変えて答えてもらえない、学んでも納得できないのならば、その組織から離れるのです。どうしても離れることのできない組織ならば、自分で納得できる組織にするしか無いのです。

例えば家族。家族は離れて住んでも家族です。家族としての自覚がなければ一緒に住んでいても家族ではなくなるのです。親の自覚、子の自覚、組織の一員である自覚が有って初めて疑問に気づくのです。

比較する対象が、変わると疑問も変わることに注目してください。標準的な家族と自分の家族が大きく異なっていると疑問が多過ぎて迷ってしまいます。ここで一般的な標準的な家族について記したいと思います。

標準的な家族という考え方は文化や地域によって異なる場合がありますが、一般的には以下のような特徴を持つ家族が挙げられます。ただし、これらはあくまで一般的な傾向であり、個々の家族は多様性に富んでいることを理解することが重要です。

  1. 両親と子供: 標準的な家族には通常、父親と母親がいて、彼らの間に生まれた子供たちが含まれます。ただし、世界の多くの場所で、両親が結婚していない場合や、再婚により異なる親がいる場合もあります。

  2. 結婚: 多くの社会では、両親が結婚していることが家族の標準的な形態とされています。しかし、現代では結婚していないカップルや同性婚の家族も増えています。

  3. 住居: 標準的な家族は同じ屋根の下に住んでいることが一般的です。一般的な家庭は共同の住宅を持っており、家族が一緒に暮らすことが想定されています。

  4. 経済的な共有: 標準的な家族では、経済的な資源や責任を共有することが一般的です。父親と母親が共に働いて家計を支えることが一般的なケースですが、経済的な状況によって様々な形態が存在します。

  5. 愛情とサポート: 家族はお互いに愛情とサポートを提供し合うことが期待されます。親が子供を育て、子供が親を支えるという相互の関係があります。

これらの特徴は一般的な家族のあり方を示していますが、文化や社会の変化により多様性が増しています。結婚していないカップルや同性のパートナー同士の家族、または家族構成が複雑である場合も珍しくありません。重要なのは、家族の形態が変わっても、愛と尊重を持って支え合うことが家族の核となる価値観であるということです。

つまり価値観の違いですから良い悪いの判断では無いのです。自分の家族との違いについて考える必要は無いのです。

三手先の幸せを追いかけましょう。今が苦しくても三手先が幸せならば頑張れるのです。良い学校、良い会社、良い家族、良い老後と深読みし過ぎて幸せを逃していませんか?

明日は明日の風が吹くではありませんが、三日後の予定があれば幸せです。
明日は孫と会い。明後日はお買い物、明々後日は歯医者さんです。

#生活エッセイ #たぬきのポッさん