![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80609082/rectangle_large_type_2_5d1f253208a1c303f98d3564497e6cd1.jpeg?width=1200)
朝6時のエッセイです。評価
今日の写真はカレーライスです。圧力鍋で作ったのでお肉が柔らかく出来ました。
他人を評価しなければならない時に何も無く自分の心実だけであれば、客観的な判断ができません。基準となるチェックシートを評価される人と共に共有するのが良いと思うのです。
自分の他人への評価基準は、本当は自分への評価基準なんです。評価基準を公開することで自分を他人にさらけ出すことになるのです。
私の他人に対する評価基準はありません。良いと悪いは裏返しですから事実を積み重ねて実績と経験を評価したいのです。
学ぶ姿勢があるか?
思いやりの気持ちがあるか?
人生を楽しんでいるか?
以上の3点を重要視しています。
学ぶ姿勢が人生を楽しむことにつながって思いやりの気持ちが人間関係を良くするのです。
そもそも私は人を評価する立場では無く、評価する必要が無いのです。
なぜなら私はたぬきのポッさんです。
なぜ「たぬきのポッさん」になったのでしょうか?
それは私は私では無い第三者の目で頭で心でこの記事を書くためです。
たぬきのポッさんと私は同じでなかったはずでしたが、日記を書くように記事を書いていると自分とポッさんの境がなくなったのです。
日常がたぬきのポッさんになってしまったのです。
#たぬきのポッさん #エッセイ #スキしてみて #朝6時のエッセイ
#評価
いいなと思ったら応援しよう!
![紀州鉄道とパンダが大好きなポッさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171361820/profile_ea2986270c3c5a23b27dfdee187cf5c1.png?width=600&crop=1:1,smart)