
1日の始まりはジブン手帳で整理する
私は2025年はジブン手帳lite miniを使っています。
1日の始まりにジブン手帳で今日の予定、やること(todo)、前日の振り返りを行っています。
ジブン手帳liteminiは、月間と週間バーチカルとフリーリストからなるシンプルな手帳で、
予定管理や行動ログ(ライフログ)を記録するのにピッタリな手帳です。
全ページ方眼なのも気に入っています。
今年はネイビーにしました。
ジブン手帳liteminiにはカバーがついていないので、別売りのカバーも買いました。

大好きなトラベラーズノートにセットして使っています。
というか、トラベラーズノートにセットしたいからミニサイズにしたんですけどね(*´艸`)

使い方はこんな感じに、月間にはスケジュールとその月のやること、資源ごみの日、あと自分の体調記録を書いています。
資源ごみは月に2回の朝6時半〜7時半の1時間しかないのに、夜間授乳でヘロヘロだと寝坊して忘れがちです。
そして、月間の下にはプロジェクト欄がセットになっています。
私、これ本当に大好きでありがたいんですよね。
この月間プロジェクトが別ページにあると、面倒臭がり屋の私は見ることを忘れます←
私はハビットトラッカーとして、
noteの更新日のチェックや勉強した日をチェックしたり。
全ページ共通で色分けをしています。
緑…夫の予定、やること、様子
青…息子の予定、やること、様子
赤…重要な予定、やること
使用ペンはスタイルフィットの0.38です。
下記の週間ページに体調記録を書いてますが、
そこは色分けしていないのでどうしようか悩み中です。
やはり揃えようかな…?

週間バーチカルページは、
・予定
・やること(todo)
・天気
・献立
・買うもの
・夫の仕事内容
・覚えておきたい行事(ライフログ)
・家族の体調記録
など書いています。
覚えておきたい行事なども書いてはいますが、
私はおそらくあまりこの手帳をしっかりと振り返ることはしないのかな?と思います。
見ても月間で予定を見るくらいかなと。
私は別で日記兼雑記帳の365デイズノートがあり、そちらに日記を書いています。
このジブン手帳は後々その365デイズノートの索引用になる予定です。
(例えばジブン手帳の月間ページでその日のイベントを見て、「あ、この時どんな事があったっけ?」と思ったらその該当日記を365デイズノートで見る…みたいな感じです)
ジブン手帳は日々をより過ごしやすくする為の手帳です。
家族の体調記録をしているのも、それによって対応も変わるし、病院に行く時も参考になるからです。
私はとても面倒臭がり屋ですが、
手帳を使って予定を確認したりやることを書いたりすることで、頭の中が整理されて、
その日1日をほとんど焦ることなく穏やかに過ごすことができるのです。
デジタルでもきっとできますが、
私は手帳が好きなので、手帳や文房具を触っている時間は癒しだったり、ストレス発散だったりします。
毎朝、息子がまだ生後5ヶ月なので起きてすぐ手帳タイムを取ることはできませんが、
なるべく早めに手帳と向き合う時間を取っています。
どうしても息子がグズってしまう時は、
膝の上に乗せて一緒に手帳タイムを取っています。
きっと文字を書くことや絵を描くことに興味を持ってくれると期待して←←←??
予定ややることが目に見える形で残ることで優先順位が付けられるし、
多少ごたついても「これだけはやろう」とやる気も出ます。
ただただ忙しくして「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」とイライラすることが手帳を使うことで極端に減りました。
日々忙しい方こそ、手帳を使ってその日1日を整理してみてはいかがでしょうか?
もしかしたら頭で考えているだけよりも、
やりたいことができて、モヤモヤが晴れるかもしれません。
手帳を日常に取り入れること、めっちゃオススメです。
1日の始まりに手帳を使って頭の中をスッキリさせて日々を過ごしていますよ〜ってことを言いたかっただけなのに、
あれやこれやモリモリにしてしまいました。
いつもボリュームたっぷりな記事で読みにくくないか心配してます(笑)
今後ともどうぞお付き合いください。
手帳が大好きで、手帳についての記事をちょこと書いてマガジンにまとめておりますので、良ければ今後も楽しみにしてくれると嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
※この記事はAmazonアソシエイトの広告を含みます
いいなと思ったら応援しよう!
