![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57622315/rectangle_large_type_2_594d0a973960e194fcd0e7edd9168ed0.jpeg?width=1200)
<作ってみた>ヤムウンセン(Yum Woon Sen)のレシピ・タイ料理
サワディーカー 、バンコク支店です🐼
今日のパンダお料理教室はタイ料理!日本の皆さまには聞きなれないでしょうか、本日はヤムウンセンの作り方をご紹介しますよ~。
ここでタイ語講座。
ヤム=和える
ウンセン=春雨
という意味になります。文字から想像すると春雨の和えたサラダ…?レシピで答え合わせをしましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
📍#YumWoonSen
#ヤムウンセン
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57621922/picture_pc_93da79cbd7a953e4b3fa365bc8bcbcdd.jpeg?width=1200)
<材料 :(2人分)🥗🥢>
春雨-----------------------25g
豚ひき肉-------------------50g
エビ-----------------------5~6尾
トマト---------------------1個
紫玉ねぎ-------------------1/8個
セロリ---------------------1/3本分
ナンプラー
ライム汁
粗く刻んだ赤唐辛子
砂糖
鶏がらスープ
<作り方:💗>
1.トマトを1/4ずつに切る。紫玉ねぎは幅1cmのくし形切りにする。セロリを細長く切る。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57621982/picture_pc_8493731ce1d57058434cd314e874ad73.jpeg?width=1200)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57621992/picture_pc_7e8705ae22fb938e656cf85da250133a.jpeg?width=1200)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57621995/picture_pc_c8a5280fba275d7b35277bf433bf2c0a.jpeg?width=1200)
2. お湯をわかし、エビ、豚ひき肉をそれぞれ茹でる。鶏がらスープで味を調えます。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57622032/picture_pc_7cc1caf7782345332ce1071f85ac5d88.jpeg?width=1200)
3. 春雨は、食べやすい長さに切って1分ほど茹でる。湯をきって冷水に入れます。
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57622060/picture_pc_f8a2d39434d5f50abd93c71451774bb8.jpeg?width=1200)
4. 粗く刻んだ赤唐辛子、ライム汁 、ナンプラー 、砂糖を入れてよく混ぜる。
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57622086/picture_pc_d91eb5907962dbada8a337381044efda.jpeg?width=1200)
5. エビ、豚ひき肉、スープ、春雨をボウルに加えて和える。
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57622101/picture_pc_24ddab7322ae4882401d99cd4891cc36.jpeg?width=1200)
6. 味見をして、OKなら残りの具を全て(トマト、紫玉ねぎ、セロリ)入れてよく混ぜる。
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57622121/picture_pc_d28fa2e55b226324f29c7737887b4227.jpeg?width=1200)
7. 器に入れて完成です。
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57622185/picture_pc_64d9439044ec7dab1d34bac8489f5f92.jpeg?width=1200)
できました~!皆さんもぜひ作ってみてください🐼
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57622222/picture_pc_8726ad624e8d6c5e896b404a36fd4943.jpeg?width=1200)
あっという間にできましたね!軽めのランチにも、副菜にもよさそうです◎彩鮮やか、ぜひ作ったみてください🐼
それではまたお会いしましょう~!
- Fin -