![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47903597/rectangle_large_type_2_8623c4d46a71dcfdfb8bd008a5a79850.jpeg?width=1200)
クエン酸✨明日から家族みんなで飲みます💗
クエン酸というと何?って方もいると思う
例えば、ポッカレモンの表記には
大さじ1 当たり クエン酸 950mg と記載
クエン酸とは♪
クエン酸は、柑橘類などに含まれる有機化合物で、ヒドロキシ酸のひとつである。爽やかな酸味を持つことから食品添加物として多用される。 枸櫞とは漢名でマルブシュカンを指す。レモンをはじめ柑橘類に多く含まれていることからこの名がついた。柑橘類の酸味の原因はクエン酸の味に因るものが多い。また、梅干しにも多量に含まれている。 ウィキペディアより
こんなクエン酸…
私は毎朝、重湯に海塩とポッカレモンを
適量(大さじ1)入れて飲んでいて
なかなか良いが、コスパが良くない
大きい瓶でもスグに無くなる
買うときに重いし…
そこでポッカレモン🍋の代わりに
950g 680円のクエン酸を
家族で飲もうって話になったのです❣️
クエン酸の健康効果♪
クエン酸は、クエン酸回路を活性化させるのに役立つ成分であり、疲労を回復させるには欠かせない成分となっているのです。 疲労の早期回復に役立つ以外にも、クエン酸には血液をサラサラにする働きや、低血圧や動脈硬化を予防する働き、さらにはミネラルの吸収を促進させる働きなどさまざまな健康効果があります。とのこと!
クエン酸効果、体臭改善もしてくれる♪
ケトン臭やダイエット臭に効果有り
我が家は糖質制限(ロカボダイエット)している
ので肉をやや多めに摂取している
身体が酸性に傾いているので
定期的にクエン酸を取った方が良さげ❣️
一緒にグルタミンも摂取すると良い😊
クエン酸の、量♪
調べてもなかなか出てこなかったので
メモっておきます!
↓下の量は慣れるまで酸っぱいので、お好みで加減してください❣️
お水100ccにクエン酸1g溶かす
飲む量は500ccなのでクエン酸は5gとなります
一日目安はクエン酸10g〜15g
朝と夜、寝る前の摂取が疲労回復に
良いらしいです
我が家の飲み方の工夫♪
私は重湯に海塩とクエン酸を入れて飲んでますが
夫と息子は、毎朝紅茶にクエン酸を
入れることになりました
甘みは息子はハチミツで夫は0カロリーシロップ
レモンティーの感覚で飲みます
夜は重湯にハチミツそしてクエン酸を
入れたものを作ることにしました
ぱんだ68🐼はこんな人♪
今日もありがとうございました😊
今日も明日も明後日も、素敵な一日と
なりますように💕
いいなと思ったら応援しよう!
![ぱんだ68](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75508593/profile_80d976e53860b34b821c723d58b79b81.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)