記事一覧
【告知あり】帰国 3週間のフィリピン親子留学+14歳の単身留学を終えて
2023/04/08 day22
朝3時、6:10のフライトのためホテルを出発
乗り遅れが怖くて起きたまま行こうかと思ったけどそれもまた無理な40代
目覚まし5つくらいかけたけど怯えすぎて何度も目が覚める夜。ほぼ全く眠れなかった
ホーリーウィークで渋滞はないけどgrabタクシーも少なくなっていそうなので3時間前到着を目指して早めに出ることに。
荷物がない場合は事前のオンラインチェックインだけなの
フィリピンのHOLY WEEKに気をつけて
2023/04/07 DAY21
マニラの朝。明日、ついに日本に帰る。
3週間もいてお土産ひとつ買ってないのでモールにでも行って、お土産買って終了かな
それに今日はホーリーウィーク、時短営業や休日の多い日でもあるので早めに行って帰らなきゃね
とマニラのモールをいくつかピックアップ
とりあえず調べた限りマカティから行きやすそうなのは
・MOA(モールオブアジア) アジア最大級のモール、遊園地もあっ
日本に帰る準備編 一路マニラへ
2023/04/06DAY20
プエルトガレラの朝5時。坂道を登って、ホワイトビーチが一望できるところまで朝さんぽ。今日11時のフェリーに乗って帰る。フェリーはチケットを持っていても1時間前には到着する必要があるので10時、ここホワイトビーチからバラテラ港まで3.5kmだから15分。9時半に余裕を持ってチェックアウトすれば大丈夫そうね。絶対今日は朝から海に入ると言う。日本の夏まで泳げないなんて悲
【格安・別格】プエルトガレラのアクティビティ|スノーケリングツアーとアイランドホッピング
2023/04/05DAY19
フィリピンのアクティビティでアイランドホッピングといえば2〜5個の小島を船で回る遊びで時間は3h~半日なのですが、是非ともやっていただきたいアクティビティ。大体パンフレットに載ってるような綺麗な海はこのアイランドホッピングといっても過言でないくらいどこも開発されすぎていない極上の景観を楽しめるツアーになっています。
ここプエルトガレラは協会があってあまり値引きを
安い!綺麗!楽しい!マニラから行ける秘境リゾート プエルトガレラ
2023/04/04DAY18
ビーチに着いたぞ〜!どうしてもどうしても海にきたかった。とにかく情報更新がほとんどされていない今回お邪魔した語学学校Facetofaceさんタガイタイからもアクセス可能で綺麗なビーチ(実際もっと近くにもビーチあるらしいけどどうしてもここにきたかった)
プエルトガレラにやってきました。こちら2016年にも滞在したことありまして前回は1週間滞在したので情報は古いですが
【絶景】タガイタイの語学学校face to face校にやってきた
2023/04/03 DAY 17
今気づいたんだけどちょいちょい私日記の日付間違えたりしてる.. 気が向いたら直します。
復活!昨日頭痛くて寝ちゃったんだけど完全復活。やっぱり寝るに勝るものはないな。
そうそう、実は遊び暮らしてると思うでしょう?
違うのタガイタイには学校訪問に来てるんですよ
語学学校FACE TO FACEへ
決して決して遊んでるわけではないんですよ
まさかねえ、HP
中2息子の単独フライト、マニラで合流!マニラの避暑地タガイタイへ
2023/04/02 DAY15
おはようございます。
スタバのコーヒーとMac,美しい風景で素敵なフリーランサーみたいな感じだけど昨日交通量が多くて轢き殺されそうになりながら1km歩いて行ったスタバののこり(冷蔵庫が冷えすぎて凍ってる)と今いる宿が本気で電波悪くてオフラインで書いてからネットのあるところで目を血走らせてアップだけしている理想と現実みたいなことになってます
早朝1週間お世話になっ
【親子留学滞在記】ジュニア専門校CIEC フィリピン親子留学の最終日
2023/03/31 DAY14
2、、2週間がすぎてしまった!早すぎ。
セブのタランバンと呼ばれる教育地区にある語学学校CIEC
現在日本人スタッフ不在のため、担当に中国人ステューデントマネジャーをあてがわれたのですが英語通じなくてヤキモキ。前任者がめちゃくちゃ仕事できるタイプで日本の大きい企業並に対応してくれてた穴が大きすぎる。
オーナーの奥さんでアカデミック担当のstacyちゃんにお願い
【学校訪問記】大興奮!セブの語学学校CPIとセブのPCR情報
2023/03/30 DAY13
おはようございます。いつもは夜書いて、翌日アップするこちらの日記も流石に2週間動きつめなので昨夜は疲労が溜まっていたのか記憶にないくらい一瞬で寝てしまったようです。
今回も続いてセブにある語学学校のご紹介。
PANATAGでも何度もご紹介させていただいており、うちでも人気の韓国系語学学校CPI久しぶりにお邪魔してきました。実に何年ぶりだ
一般的なご案内はHPで
【学校紹介】自然がいっぱい!インターナショナルスクール併設ジュニア専門校ELSAへ
2023/03/29 day12
朝7時、本日語学学校見学でセブ郊外のコンポステラというところにある語学学校ELSAに行ってきました。こちらはフィリピン親子留学PANATAGでも新しく取り扱いが増える語学学校となります
実はこの学校お客様から何度かお取り扱い校として増やして欲しい、とリクエストをいただいていた学校となります。が、こちらの学校は現在日本人マネージャーさんが不在であること。基本的に親子
【学校訪問】超豪華First English Global collegeの親子留学
2023/03/28 DAY11
今日はセブ空港のあるマクタン半島に来てます。
新しくなったFEGC(通称ファーストさん)の新校舎にお邪魔することになりまました。セブ留学とは言っても、大きく分けてリゾート地区のマクタン半島と、地元民が住むセブシティがあるんだけどこちらは空港のあるマクタン半島内にある最新の開発地マクタンニュータウン内にありますニュータウン内にはホテル、コンドミニアム、レストラン、ス
フィリピン親子留学の初日にやること
2023/03/26DAY10
おはようございます。今日はフィリピン親子留学の1日目の動きについてご案内したいと思いますです。一般的な学校の動きになると思うので大きくはどこも変わらないと思う。
今お世話になってる語学学校CIECは
7:30~8:30が朝食。
最初の1コマ目がある子は朝8:00~最大12コマの夜8:20までレッスンを受けることができます。ランチは12:30~13:30,夕飯は17
フィリピン親子留学の始まり
おはようございます
本日も素敵な朝を過ごしております。
昨夜遅くにセブについて、何してたかって親子留学する前にいつもセブに来ると泊まってるガーデンがとっても素敵なホテルにやってきました。今回はすぐ出てしまうのでいつもはプレミアガーデンっていう新館のガーデンアクセスのできるお部屋を取るのですが、今回は滞在時間短いのでグレードダウンした旧館に泊まってみました。
やっぱ絶対ここはプレミアガーデンかプ