
タガイタイでの休日
2023/04/03DAY 16
朝4時半起床
フィリピンにいるとお昼暑くて歩きたくないから早起きになる
タガイタイの景色は早朝が綺麗。昼になると気温が上がるせいでタール湖が霧で見えにくくなってしまうから気温の上がる前がクリアに見えて絶好の写真スポット。
夜かなり涼しくてここ来て初めて長袖着た。多分23度〜25度くらいかな。クーラーいらないと思う。



今いる宿はシティマーケットって呼ばれるジプニーステーションが近くてどうも動きやすい場所らしい。
今日初めて乗ったけど10p払って何も言われなかったので多分そんな感じ



朝からマーケットで朝ごはんとパンを購入
マンゴーはギマラス島のマンゴーだから甘いんだよと1kg250pうーん、ギマラスマンゴー普通に出回ってる
こないだギマラス行ったとき出回ってないって言われたのにどういうことよ


せっかく息子さん合流したので歩いて行けるスパへマッサージとおしゃれな風呂に行ってきた。釜だきハーブ風呂(言い方)を499pで45分となかなか強気な価格だけど当日電話予約したらマッサージの空きが取れなくて私だけがマッサージを追加。
電話すごい苦手なんだけどこの旅でかなり苦手意識が払拭されたかもしれないけどやっぱ苦手。



リスニングに関してもそう、正直驚くほど上がってるのを実感した。この3年間でそんなに英語やったっけ?って思うくらい
ただ相変わらずスピーチは苦手。日本語でも苦手だから練習しないといけない。とか言って実際行ったら空きあって3人でできたんだけど、この旅で3回目のマッサージにしてようやく当たりだった。
行く時には水着とタオルをご持参ください





帰ったら動きたくなくて宿のバルコニーでネット。それからネット環境だけどここスマートもグローブも弱くて(スマートのが断然いい)ネット環境はちょっと大変。DITOって会社のネットがいいらしい。フィリピン場所によって強い会社が違うから色々試してみた方がいいかも。
今いる宿正直古めかしい感じで勧めるのはうーん..って思うけどほんとにバルコニーが最高。
景観を売りにしてるレストランが多い中(とても高い)動かなくていいのはありがたい。

ここにも子どもが遊べる場所的なものもあったけど暑いから却下。ちょっとだけ早めの夕飯取りにタガイタイで一番大きなモール、ayalaまで。行く途中に思ったけど多分このあたりが町のセンターぽかった。foraっていうモールのあるあたりに全てが集約されてた。うちのある方はもっとローカルなかんじ。ayalaはスーパー、レストラン、ホームセンターなんでもある。日常的なものはここでとりあえず全部揃いそう。語学学校からは1〜2kmくらいジプニー乗れば着くはず。一本道だからまず迷わない。



夕食はここで人気のBag and Beansへ。おしゃれなレストランやカフェが山のようにあります。味は日本クオリティ。価格ももしかしたら日本超える勢い(知ってて行ったけど)こんなにフィリピンって金持ちいるのかと怯えるレベル。飲み物なしで3品安そうなの選んで1500pうちの一泊と一緒。



この辺りのホテル一泊料金も平均して6000pくらいだから語学学校の方が安いくらいと思う。レッスンついて、綺麗なとこ滞在できて、ご飯ついてだから・・・調子こいてるとこの国は死ぬ。フィリピン全体に言えることだけど、もう正直フィリピンそんなに安くない。安いのは移動費と人件費だけで多分長く住んでれば色々上手に暮らせるとは思うけど今回みたいに移動ばっかりしてると適正な値段もなかなかわからないし、お金かかる。
夜、頭痛。ここにきて初めて体調壊したっぽい。理由は多分コンタクトレンズして(スパ行ったから)炎天下歩き回って髪濡れたままクーラーに当たったから。日本でもそうなのでこうなるともう治らないので寝ます
明日はこの旅最後の語学学校見学
日本帰国が1週間を切ってます。帰りたくない・・
フィリピンジュニア・親子留学専門エージェント
PANATAG |パナタグ

いいなと思ったら応援しよう!
