マガジンのカバー画像

クリエイターとしての話

260
自分自身の創作活動に関する話から、誰かの創作に役立つかもしれない考え方まで、色々と書いています。
運営しているクリエイター

#私の作品紹介

島根で無名の私がフジキ出雲店(島根県)でポップアップストアさせてもらえました【12/22まで】

突然ですが、私は気づいてしまいました。 前回のフジキさま告知記事でタイトル付けをミスってしまったことに。 noteって基本、クリエイターさんが多いじゃないですか。 だから、クリエイター自身の作ったものとか、活動とか活躍とかに興味があると思うんですよね。 「私もいつかやれるかも!」という勇気ももらえるのかもしれません。 だからね、ただ単にポップアップストアとか書いても、「何だお店のイベント告知か」と思われてスルーされる可能性があるのです。 ここは “私の作ったネコ雑貨

三刀屋郵便局(島根)でぽち袋が沢山売れてビックリした話

表題で内容ぜんぶ言っちゃってるんですけども。 先日、こういう記事を書きました。↓ 正直を言うと、9月の1ヶ月間置かせていただいて、最初の売上は「う〜ん、2〜3点くらい売れたのかな?」という感じのものでした。 (在庫をパッと見ただけではどれが売れたのか分からなかったくらい) 「まあ、私なんて地元の松江市ですら無名だし、たった3年暮らしただけの雲南市にポッと商品置いたって売れないよなあ、しゃーないしゃーない」 がその時の感想。 しかしそもそも三刀屋郵便局さまに置いていた

「マンガでわかる!なぜあの人はキレ散らかすのか」3日間限定で無料DLできます!

昨日告知した夏コミ(C102)新刊、「なぜあの人はキレ散らかすのか」の電子書籍版・先行配信が始まりました。 ※昨日の記事↓ こういうのは初動が大事だと思いますので、本日より3日間限定で無料キャンペーンを行います! ふだんはKindle Unlimitedの方しか無料DLできませんが、このキャンペーン期間中はどなた様も無料でお読みいただけます。 この機会にぜひ!  ↓ ★2023年7月28日(金)16:59まで無料本の内容については昨日の記事でご紹介しましたので、今日は

Kindle出版で商業コミック的な電子書籍を出せて満足した話&表紙アンケートについて

いよいよ本日より本格的に自創作漫画の電子書籍1巻を販売開始します。 (本当は昨日から発売しているんですけど、無料キャンペーンが翌日からしか設定できなかったので) どんな漫画なのかはこちらのマガジンでご紹介しておりますので、初めての方はこちらへどうぞ↓ ◆自分の漫画を自主連載しようと思った理由日本の全出版社に挑戦した訳ではありませんが、ある程度の出版社に持ち込みをしてみて、「自分の趣味嗜好と絵柄と描きたい感じの物語は商業向きじゃないな」と早々に見切りをつけました。 ↑こう

表紙アンケート取ったらSNSごとに反応違って面白かった

現在、拙創作漫画「パパは暗殺者(アサシン)!」の電子書籍版1巻を出版する準備をしています。 (同人誌版の1巻とは収録内容が変わります。もっと多い) ※そんな漫画しらん、という方はこちらからどうぞ↓ で、やっと表紙ができたんですよね。 電子書籍版はさも商業コミックかのようにデザインしよう、と思って、2色の背景パターンを作りました。 せっかく2色作ったんで、これはいっちょアンケートをとってみようと思い立ちました。 (本当は表紙アンケートを取っている理由は明確にあるのですが、

今年初めて自主〆切を落としました!!

別にどこにも依頼されていないけど「毎月末までに1話完成させる」という自主〆切のもとに連載している漫画、今年初めて落としました! 悔しい! でも何が敗因なのかわかってる!! (1)いろんなことをやろうとしすぎ!(2)そしてその全てを完璧にしようとしすぎ!以上!! って感じです。 あ〜〜〜〜でも今年の1月から9ヶ月連続でなんとか月末までに更新してたのにな〜〜〜〜〜! 悔しい〜〜〜〜〜! あとちょっとだったのに〜〜〜! そういえば昨年もハロウィン絵を10月31日までに間に合わ

原画作品を初めてリメイクしてみた結果

原画作品は、出してすぐ売れるものもあれば、何年も経ってから突然お迎えいただけるものもあります。 なので基本は、何年も何年も手元にあっても、それに手を加えることを(私は)ほぼやりません。 こちらの記事の5番で紹介しているように、額やタイトルを変更することはありましたけどね。  ↓ 絵そのものに手を加えてこなかった理由は、どんなに拙(つたな)くても 「その当時の私にしか描けないものだった」 「自分の歴史を残したい」 という気持ちがあったからです。 しかしそんな私が、今回初め

時短しつつ絵の完成度を高めるクリスタ素材—ハロウィン絵メイキング(3)

オリジナル記事掲載日:2021年11月2日 (昨年のハロウィン絵メイキングを転載します) 山伏……それは山岳で修行する修験者……。 つい自分の手書きだけで 絵を完成させようとする人を、 私は山伏系イラストレーターと 呼んでいます。 私も山伏なのですが、山伏すぎると 〆切に間に合いません。 また、描くのに時間がかかりすぎて 途中で投げ出してしまう人も いるでしょう。 そういう方は、時短のために もう少し他人(素材)の力を 借りてみましょう。 てなわけで今回は、 CLIP

イラスト原画が売れる理由・コツ・方法を考える

オリジナル記事掲載日:2018年11月29日(2022年加筆修正アリ) 先日、久しぶりに通販で原画注文が入りました。 事前に「あの絵を買いたいんです」と 言われていた作品だったけど、やっぱり嬉しかったです。 で、ふと 「今まで何となく原画を売っていたけど、 売れる傾向がありそうだな」 と思ったのと、 「売り方がわからなくて困っている イラストレーターさんとか、いるのでは?」 と思ったので、この記事を書くことにしました。 ちなみに 「こういうモチーフを描けば売れるぞ!

テーマのある依頼イラストはどうやって描けばいいのか|(松江水燈路アーティスト行燈2020)

オリジナル記事掲載日:2020年10月25日 イラストレーターの卵さんや、 駆け出しイラストレーターさんの中には 「テーマに沿った絵を描くのが難しい」 「絵を仕事にすると好きなように描けない」 と悩んでいる方もいませんか? 今回は ・テーマありイラストの描き方 ・仕事絵でも好きに楽しく描く方法 をご紹介したいと思います。 例として、2020年10月に発表した 松江水燈路アーティスト行燈用の イラストを使います。 1.まずテーマから考えられる素材をリストアップ今年提示さ

【背景描き方02】イラストならではの表現を。写真そのまま描けばいい訳ではない

オリジナル記事掲載日:2021年5月3日 絵がうまくなりたい& しかし背景が苦手な イラストレーターが、 背景練習をして気づいたことを シェアするコーナーです。 今回は 「写真をそのまま 模写すればいい訳ではない」 という話。 2021年4月の練習課題は 「寺院(狸谷山不動院)」 でした。 ★前回の記事 前回の記事でも書きましたが、 背景を描く上で 「何を見せたいか(主題にするか)」 を絞り込むのは非常に 大事なことです。 というか、背景に限らず 創作(芸術活動)

【背景描き方01】背景苦手が長年克服できない人におすすめの練習方法

オリジナル記事掲載日:2021年5月2日 背景を描くのが苦手な イラストレーター(私)が、 改めて「絵(背景)の勉強と練習」をしている話です。 今回は寺院(狸谷山不動院)を課題に、 「背景苦手が長年克服できない人に おすすめする練習法」を ざっくりまとめたいと思います。 ★前回のシリーズはこちらでどうぞ 背景練習テーマ(課題)の決め方:「好き」で選ぶこの記事をご覧の方の中にも 「背景イラストが苦手で、 克服したい」 「背景イラストの効果的な 練習方法が知りたい」 とい