![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33573342/rectangle_large_type_2_4616d38cd25c8104765bdff76ef641ed.png?width=1200)
コロナと私の日常2-11
11日目 8月29日(土)
じめっとした空気の中で目が覚め、微睡む朝。
もう8月が終わりそうだなんて、信じたくない。この間始まったと思ったら、もう終わりなの??早すぎない??わたしの人生も、こうやってぼんやりしているうちに終わりを迎えていくのだろうか。
昨日まで散々出かけていたので、今日は一日中家でオフデイ。スマホをぽちぽちして、ランチは質素に納豆ご飯と酒フレークを胃にかき込み、オリーブをポリポリ食べる。オリーブめちゃくちゃ美味しい。こういう、酒のつまみ的な食べ物が大好きな私は、おじさんでしょうか。15時過ぎに、コーヒーと共にクッキーも貪る。しあわせだ。
私は環境に影響されまくる生き物なので、だらけた環境に身を置くと、それだけだらけまくってダメ人間にどんどん陥っていく。逆に、バリバリ働かないといけない環境だったり、意識の高い人たちが集まるような場所にいれば、自ずと自分もやる気になって仕事人間になっていく。今の自分は完全に前者だ。でも、まあ人生にはメリハリが必要だと思うので、たまにはこういう時期があってもいいか、と思っている。人生のおやすみって、きっとこういう感じだ。なんていうか、一生分の休息を今、取っているような気がする。
来年からはもう休みなんてない生活になるのかもしれない、なんてヒヤヒヤ。ていうか、そんな予感がするよね、うん。
嵐の新曲、"In the summer"にハマった。なんでかはしらん。TikTokを見ていたら嵐が出てきて、別にすごいファンというわけじゃないのにずっと見てしまった。この曲が使われていたので、耳に残ってしまった。夏らしい風が吹き抜けるような、素敵な曲だと個人的には思う。南の島とかでのんびりしたくなる、そんな曲。英語の発音とかはまあ、おいといて。
ただ、PVには結構思うところがある。ニノの歌っている背景が、どうしても合成にしか見えない。服がなんかださい。どうせならもうちょっとキメた服装にすればいいのに。コーディネイターだれやねん。ダンスとかももっとすればいいのに、などと思うのはきっとKPOPに脳が侵されているからですね。日本のアイドルももっとこう世界に向けたターゲティングをしていけばいいのになと思う。いつまで経ってもガラパゴスすぎて、たまに嫌になっちゃうな。
ああ。今日は、久々に引きこもった。
おやすみ。