「養生+鍼灸」で、答え合わせ。
こんにちは。
養生をしていると身体の変化に敏感になります。
養生あるある、です❣️
月イチくらいで通い出した鍼灸院ですが、
脈診もできる有能な先生にお願いしています。
(脈診ができる鍼灸師さんは少なく、位も高いのです)
養生ダイエットコンサルタントをする中で、
実際に「養生+鍼灸」を並行して実験して
自分に落とし込んでいます。
1.実験の目的
2.実験方法(養生)
3.実験結果
4.考察
5.結論
6.今後の課題や展望
季節のうつろいや自身が感じる不調・症状によって
普段から養生で実験します。
その実験結果をチェックし、
変化を受け止めていきます。
日々の養生はそういう繰り返し。
ケの日のルーティンは淡々と❣️
で、月イチくらいの間隔で鍼灸に行って
その間の気血水の巡りがどうだったかを
明らかにし考察します👍✨
これは体質診断にもすごく役立っています。
インスタでもその経験談をお伝えしていますので
良かったら見にきてくださると嬉しいです😊
こちらnoteでは、
鍼灸院初診〜3回目までの受けた感想や
結果、考察、課題など
この繰り返しで得た約2-3ヶ月の気付きと振り返りを
一挙総まとめ編でお送りしたいと思います。
では
🟡2024.7.16初診
※受ける前に気をつけたこと
体をほぐしてから行った方が、
鍼灸師さんからの鍼、お灸の効果が高い。
→フォームローラーと関節ほぐしをしてから、いざ。
師匠のご紹介でお伺いした鍼灸院なので、
先生とはお会いした瞬間から全てがスムーズです。
挨拶や雑談をしながら
私の体をピアノを弾くようにペタペタと触っていき、
そして両手首で脈を感じながら同時進行していきます。
(喋りながら、質問に答えながら、脈診??)
(すごない??)
そしてあっという間に
全身のコリや骨格などを診てくださいました。
ちょうど梅雨時期だったので、養生していても
余計な水分が結構溜まっていたようです;;
昔はもっと溜まってて、
めまいや吐き気もありましたけどね🥲
そこまではもう戻らなそうなのでヨシ。
そのほか
・左肩の凝り:長年ありそう
・噛み締め:噛み締めに気付かなかった
・左目の下のクマ:体の左側全体の流れが良くない
・反り腰:重心が外側になっている
あぁ、
いいですね、明確になるって。
⚪︎施術後:温泉に入ったかのようなポカポカ気分
⚪︎当日夜:特に変わりなし
⚪︎翌日以降:体にかゆみ(運動した日は特に)
🟡2024.8.10 2回目
まずは初診を受けた上で変えてみたことの、振り返り。
上半身のかゆみがなかなかにひどい。
特に運動をした後は尚更。
一昨年は養生もしていなかったから
かゆみ止めの点滴を受けに行ったりする程
酷くて掻きむしっていた・・w
昨年は養生のせいか、全然大丈夫で
今年はまたかゆみ、出てます。
これはもしかしたら気候のせいかなとか。
今年は湿邪だけでなく、熱邪がすごい、からな、とか。
さて、2回目の鍼灸を受けるにあたっての変更点。
それは、家でのほぐしやフォームローラーではなく
ジャザサイズのレッスン後に予約をしてみたのです。
これがっっっ
効果てきめんだったんですよね〜
先生曰く
「ほぐしが終わっているので、
深部の治したい部分にちゃんと届く」
とのこと。
この感覚が自分にはかなり合っていたので
鍼灸の前には必ずレッスンしてから!と
決意しましたよ。
それから
利水効果のある「小豆茶」を飲みつつ、
体の熱を冷ます「きゅうりやトマト」
「冷奴」を食べるようにしました。
(夏の間ね)
暑いから、炭酸水も今年は飲んでしまったーーーー
添加物なしのレモン果汁を入れて
収斂作用を利用することで
細胞や組織をキュッと引き締め、
汗腺を引き締めて汗の分泌を抑える働きを
利用しました。
(お風呂上がりにも最高)
そのほか、変化
・噛み締め:まだ力が入っている時がある
・左目の下のクマ:右側はいい感じになってきた
・反り腰:だいぶ良くなっている(新たに重心をかけたところに豆)
・脈診(肺):違和感あり、だそう(膝裏のかゆみは肺との関係もある)
いいですね、変化があるって。
かゆみや炎症があるところには、
お灸の方法を変えて、ギリギリまで熱くするらしい。
なので、チリっとするお灸で対処。
⚪︎施術後:温泉に入ったかのようなポカポカ気分
⚪︎当日夜:2回目の排便
⚪︎翌日以降:体にかゆみまだあり(特に上半身、柔らかい皮膚のところ)
🟡2024.9.17 3回目(一番最近🆙✨)
2回目を受けた上で変えてみたことの、振り返り。
2ヶ月くらい
利水のために小豆茶を飲んでいたせいか??!
「水毒、全くありませんねー!」
えー👀✨
めちゃ嬉しいんですがっ?!
そしてついでに皮膚のかゆみも
だいぶマシになりました。
陰陽五行、繋がってるねー
そのほかの変化
・噛み締め:まだ力が入っている時がある
・左目の下のクマ:前よりいい感じになってきた
(てか、顔色が良くなってきた)
・脈診(気):気が沈んでいる
いいですね、効果があるって!
”気が沈んでいる”
って初めて聞きましたよ。
寒くなってくると自然と気は沈む
夏の暑い日に気が沈んでいるのは
「気が足りないからかもしれない」
ちょっとわからなかったのでchatGPTに聞いてみましたよ。
だそうだ。
私の体質は今は「気滞と瘀血」かなーと。
気滞ってストレスを溜めやすいタイプなんですが、
ストレスと感じていないけど、
実際は影響を受けているものもありそう。
現代人はね
なかなか持ってますね、気滞。
睡眠不足、と先生にお伝えしたら
まさしくそれは気を消耗するので
しっかり寝ましょう、とのことで。
(ですよねー😭なかなか時間が確保できてませんw)
せめて0時までには寝たいところ!
頑張る!
⚪︎施術後:温泉に入ったかのようなポカポカ気分
⚪︎当日夜:体のめぐりをなんとなく感じる
⚪︎翌日以降:かゆみ少なめ
先生も言っていたけれど、
「20-30代は何が起きても変わらないけど、
顕著に出てくるのが40代」
自分もまた本気でそう思う。
46だしね。
当たり前に歳はとるんだけど。
最近の「理気」お気に入りはコレ
こめかみとか鼻の下とかにちろっと。
友達にもプレゼントしやすいです😊
そうそう
生姜とシナモンもおすすめ。
生姜は毎日第一大根湯でいただいているけれど
シナモンは昔ちょっと使ってたな、くらいだったので
再開しようと思います。
シナモン、粉はやはり精製されてしまっているので
スティックを削って、が良さそう🙌✨
早速有機シナモンスティックをポチりました。
ちっちゃいおろし器とかで簡単に削れます。
摂り過ぎ注意⚠️
ではでは
また次回はInstagramにアップしますので
そちらもフォローして見にきてくださいませ🥰
お待ちしております。
養生ダイエットコンサルタント
OYU