
Photo by
09chiharu
日本国民全体に浸透している「イジメの種」
最近
「日本国民全体がどうかしてるぞ」
と思ってしまったことがあります。それが
節分
です。
「鬼は外!福は内!」
と叫びながら、鬼のお面を被っている人に容赦なく豆をぶつけるという行事、
実は、豆をぶつけている方こそ
「本当の鬼じゃないか!」
と思っているのは私だけですかね?
しかし、この私の見解に対して
「国民的行事なんだからガタガタいうな!」
と反論する人も沢山いそうですね。
そうやって
「先祖代々の伝統(命のバトン)を守ることこそ現代人の使命だ」と思考停止している人が沢山いる
から、この現代ネット社会においてオワコン化している
ハンコ文化と回覧板
がいつまでたっても廃止されないのですよ。
ハンコをPDFファイル化して、押印書類にそのPDFファイルをペーストし、それをそのままe-mailで送る
毎回、どうでもいいことが書かれている板が玄関の前に置かれていて、そこにハンコを押し、それを隣の家の玄関の前に置く
というおかしな現象が起きていますよね!?
私の妻は長年うつ病です。HSP気質なので、色々な人の心の動きに非常に敏感です。特に「イジメの種」は見逃しません。
その妻と日々過ごすうちに、私もそういった「いじめの種」が鮮明に見えるようになってきたのです。