見出し画像

でこぼこの光|ガラスの箸置き作り体験

ある日、
紙に走り書き。

  「そういう風には思えないんだけどなあ」
  を大切にしてもいいんだ、
  特に弱さに関して。

  . . .
 
  心の中の 欠け ひずみ
  なんか そのへこみがあるから
  さわっちゃって いとおしい、

  ガラスの はし置きの へこみを
  なでるようなきもち。
  緑の はし置き ほしいな



という流れで予約。
いざ、ガラスの箸置き作り体験へ。

* * *


紙もの、木の雑貨が好きですが
ガラスのものにも惹かれます。
陽が当たり、きらめく様子が好きで。

吹きガラス、キルンワーク(電気窯で作るもの)など調べたけれどタイミングが合わず。それに緑のガラスの箸置きがほしいと思いながら、イメージ通りのものに出会えていなかったのです。

じゃあ作ってみよう、と
検索してこちらを見つけました。


誠品生活日本橋
https://www.eslitespectrum.jp/

日本橋玻璃工房(Google)
https://g.co/kgs/KgQiRcK


「ぽってり おはし置き体験」を予約。
作れるのは、ふたつ。
受付でウキウキ、模様と色を選ぶ。

貸しエプロンをつけて入る。工房は暑い。
長袖ブラウスだと汗をかきそう。中に着ていたバンドTシャツ&ジーンズ姿になる。意図せずスタッフのお兄さんと同じような格好。

1000℃以上に熱された窯の中。
長い金属の棒を入れ、溶けたガラスを巻き取る。赤くぴかぴか眩しい。線香花火の先端を大きくしたみたい。

棒についたガラスを台の上で転がし、色粒をコロコロくっつける。再び窯で回して馴染ませる。

常にお兄さんが補助してくださり安心。
というか、私が手を添えているだけ?
絶えずくるくる回し続ける。

お兄さんが、光る塊をトロリと台の上に落とし金属バサミで切る。そこに私がL字の棒を押し当て、箸の窪みを作る。熱で赤黒く、まだ本来の色が分からない。


全工程、20分程度。あっという間。
誠品生活の店舗で、お会計。
(配送ならば送料840円を追加)




1週間後、お店へ。夜は工房に人がおらず、会計レジで受け取り完了。
可愛いのができました。

緑・黄緑のマーブル
黄・緑・白の水玉


箸の安定感、抜群。
持っている箸置きで一番かも。
なにより、触り心地がいい。


* * *


嬉しくて、外へ


小さな頃、つるつるの石を手にした感覚。
水に濡れ輝く石を見るのが好きだった。
ガラスも、ずっと眺めていたくなる。

へこんだ部分はザラッとしてる。
塊を切ったときの、ハサミの跡。



つるり、ぷっくり、ざらり。
なんて気持ちいいんだろう。

でこぼこの中に
光がとじこめられている。

私のいとおしい、
へこみに出会えた。







「日本橋玻璃工房」
東京都中央区日本橋室町3-2-1
COREDO室町テラス2階 誠品生活日本橋内
定休日 火・水・木・金