小1娘が突然不登校気味になりまして
それは突然
「学校行きたくない!!!!」
から始まった。
月曜日の朝7時半。
青ざめた表情で学校のタブレットを操作する娘の姿。
その表情から「これは週末の宿題やってなかったんだな」と私はすぐに気付いた。
どうやら「宿題やってなかったこと」を隠したいのか、コソコソと涼しい表情でタブレットをいじっているので、私も涼しい顔で話しかける。
「はい、髪結ぶよー」
しかし娘はいつも通りではなかった。
目を見開いて
「学校行きたくない」
と言った。
さっきまで慌てて宿題やってたのに?
それは学校行くために宿題をやらなきゃ、となったのでは?
私は咄嗟に「甘え」だと判断した。
「先生にごめんなさいって言えばいいでしょ?土日YouTubeばっか見てたから宿題してないだけなのに、それで休むなんて世の中舐めてるよ!」
すっっごく怒った。
すっっっごーーーーーく怒ってしまった。
娘は泣いて動かなくなってしまった。
私はイライラしながら学校に電話をかけ、その日は休ませた。
娘は次の火曜日・水曜日は登校したものの、木曜日は元々歯医者通院のため一日休ませた。
翌金曜日。
またも「学校行きたくない」。
私はイライラとしながら、半ば諦めるように「これ読んでなさい」と本を渡した。
漫画日本の歴史と「Dr.スランプ」だった。
そう、何ということか、鳥山明さんの訃報が入ってきた日、娘は「Dr.スランプ」第1巻を夢中になって読んだ記念日となってしまったのである。
話は逸れるが、「Dr.スランプ」は私の父の学生時代の本棚に全巻揃っていた。
だから姉と私は、おばあちゃん家に行っては夢中になって読んだのである。
鳥山明さんはそれぞれの心の中で生き続けます。
と、大変思い入れのある漫画なのである。
そんなこんなで土日。
一生懸命、学校から出された宿題を旦那と私とで娘を励ましながら、なんとかすべてやり終えたものの、
「学校行かない」。
というのが月曜日である今朝の出来事だった。
そこで私は「天才ノート」なるものを提案してみた。
どうせ学校休んでまるまる1日時間が空くのだから、好きなことに取り組んだ方がいいのでは?
親子で交換ノートをしてみようじゃないか。
という魂胆。
1日目は楽しんで取り組んでくれた。
「また、明日もやりたい」と言ってくれた。
私も焦らず、娘を見つめてみようと思う。
もう1年生も終わりだし、ゆっくり復習する期間でいいか。