見出し画像

ギルガメシュ叙事詩


ギルガメシュ叙事詩

 古代オリエントの神話を載せています。具体的には、現在のイラクあたりを舞台にした神話です。起源は、五千年以上、昔にさかのぼると考えられています。

 古代オリエントや、世界史に興味がある方は、必読ですね。
 これを読まずに、古代オリエント史を語る資格は、ありません。そう言えるほど、重要な本です。

 原典は、粘土板に書かれた楔形文字の文章です。原典そのものに欠損が多いため、翻訳にも欠損が多いです。このため、どうしても、読みにくいです。
 まあ、これは、やむを得ませんね。

 おそらく、世界最古の物語の一つです。
 とはいえ、現代の物語に通じる要素が、いくつも詰まっています。

 主人公のギルガメシュは、神に力を授けられた英雄です。
 ところが、この英雄、暴君でもあるんですね。他人の妻といえども、気に入った女性を自分のものにしてしまったりします。
 たまりかねた人々が、神々に訴えると、神々はその願いを聞き届けました。

 大地の女神アルルが、ギルガメシュに対抗できるほど強いヒトを作りだします。その名は、エンキドゥ。
 エンキドゥは、野山で、野生動物と共に暮らす、野人でした。

 後に、エンキドゥは、ギルガメシュと同じ、文明人になります。
 なぜ、そうなったのでしょう? この方法が、面白いんですね。
 ギルガメシュが、エンキドゥのもとへ、娼婦を遣わします。彼女に夢中になったエンキドゥから、野生の動物たちが去ってしまいます。

 これは、堕落と見ることもできますし、進歩と見ることもできますね。
 「女性によって、人間らしさを知る」とは、意味深長です。

 もちろん、この後、エンキドゥとギルガメシュは出会い、闘うことになります。
 そして、互いの力を認め合った二人は、親友になります。

 ね? なんだか、現代の冒険物語に、ありそうな筋書きですよね?
 物語の基本は、すでに、五千年以上前に、生まれていました。
 この続きは、ぜひ、本書をお読み下さい(^^)

 以下に、本書の目次を書いておきますね。

ギルガメシュ叙事詩
 はじめに
 第一の書板
 第二の書板
 第三の書板
 第四の書板
 第五の書板
 第六の書板
 第七の書板
 第八の書板
 第九の書板
 第十の書板
 第十一の書板
 解説
  一 発見と研究
  二 テキストと関係資料
  三 文化史的背景
  四 本訳について
   参考文献

イシュタルの冥界下り
 イシュタルの冥界下り
 解説

付録
 「天の牛」神話の起源
 古代アルメニアに象はいたか

文庫版あとがき



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集