見出し画像

神社でココロが整うのは本当

今日は、
1日なので神社にお参りです。

我が家の神棚も、しっかりお参り

通例とか、
しっかりした方法とか
習ったことはありません。

  

なんか、神棚欲しい

と思って
衝動買いしたし
(しかもAmazonで)


 

なんか、お供えしたいかも

と思って
セリアで小皿とショットグラスを買って、
塩を水を置き始めたのがスタートです。


そんなんでいいのか!?


そんなんでいいんですよ💕
気持ちが大事。


そこから、
あれよあれよと増えて行って、 


今じゃ、

毎日
お水とお米と塩を置き
お参りをし

毎月1日
神社に行き
お参りして
そこで戦略会議をしてます。

ご祈祷も
そろそろ受けたいなぁと思ってきたので、
今がタイミングなのだろうと、思ってます。

次月あたりに受けるかも。


これでも、
はじめは、

祖父に

「お前みたいに
 ざっくり適当で
 毎日決まったことをするのが苦痛な人間に
 神棚は向かん!」

と言われてたんですよ 笑笑
粗末にしたらバチが当たるから。

「神棚は願い事をしちゃならん!」
とね。

たしかに、
全部揃えるまで5年かかったし
(助走期間が長すぎる 笑笑)

毎月1日に参拝するのも大変で
その習慣がつくまで3年かかりました。

雨だから行きたくない、とか言って
行かなかったり
寒いからやだなぁ、と言って
いかなかったり
暑すぎて無理ーと言って
行かなかったり🤣

まぁ、適当人間の極み。

でも、
住んでる土地の波動がわかったり、
オラクルカードが全部当たったり、
タロットカード的中率100%で怖くなって辞めたり
手が光の粒になった経験したり?
スピリチュアルと言われるような体験経験はしているタイプなので、

住んでいる場所を整える大切さ

は、
かなりわかってるんですね。
その波動が、自宅仕事の私にはダイレクトに現れますから。

夜に
洗濯物を室内に干すと、
部屋の波動が下がって
朝から気持ち悪くなったり
やる気削がれたり

そんな時に、
0やプラスに戻してくれるのが神社であり、
神棚が神社の支店なんですよ。

おうちに神棚がない人は、ぜひぜひ。

ほんと、
好きな神社のお札1枚
100均の白い皿、
ショットグラスでスタートできます。

ちゃんと徐々に揃えてね💕

でも、
神札のルールは守ってました。

・目下に置かない。
・神社からお持ち帰りするときは、
 我が家に来ていただく意識で。
・神社から家までの間、床に置かない。
 カバンに入れてても床置きはしない。
・願い事はしない。
(その道が神の目から見て正しいのなら、お力貸してください、ということもある)
・日常の感謝を伝える。
・できないときは、塩も水も下げる
・皿も水もコップや皿は専用に。

まぁ、なんかいっぱい書きましたが、
されて嫌なことはしないって感じです。


自分が上司として
後輩の家に呼ばれて行ったのに、

座布団もなく、
フローリングの床に座らされ、
後輩は椅子で見下ろしてくる。

あからさまに、
誰かのだろ?ってコップで
コーヒー(飲み物)が出てくる
(アンパンマンのカップとか、ポケモンとか、お客さん用じゃないよね??と感じるもの)

来てくれてありがとう!と
誠意がないのに、
会社の愚痴を聞かされ、
なんとかしてくださいよーと
泣きつかれる

結構、いやじゃない??

こいつはこういうヤツだから、と許せるのって、数回で、
そんなことが続いたら
「あのさぁ、大人だろ?」
って言いたくなりません??

神札に対しても、同じ感じなのです。

 
 

ちなみに、
我が家には
家族用の神棚と、
個人的な神棚
が実はあります。

家族用は、
天照大御神と豊受大御神、この土地の神様。

豊受大御神は、
お料理というか五穀豊穣の神様。
天照大御神のお台所番として知られる神様ですね。
いろんな神様を毎年変えて
家の波動は調整してましたが、
外宮の豊受大神宮のお札が1番しっくり。

しかも、
家族が見えるところに置いてます。


個人用は、
大好きな神社の神札やらお守りやら、置物があります。

春日大社
氷川女体神社(置物)
美保神社(置物)
住吉大社(置物)
熊野那智神社(置物)

そういうスピリチュアル的なことしなさそう。
信じないでしょ?
と、聞かれますが、

神様も信じてるし、
お天道様も信じてます!
【お天道様が見ているよ】と言われて
育ってますからね。
お天道様に、
見せられない恥じるようなことは絶対にしません。


人間なんてちっぽけで、
人間の及ばない力がたくさんあることも
体験したことがあるし、知っていますから。

自分ひとりで、
瞑想したりヨガしたり
家を綺麗にしたり。
自己努力だけでどうしようもないときは、
気の合う神社に行くといいですよ。

サポートいただきありがとうございます。励みになりますし、記事が、何かお役に立てれば光栄です!