
映画「トランスフォーマー ビースト覚醒」メガトロン×動物変形×他のビースト出番
メガトロンが出てこなかったのが一つ不満。セイバートロンにいるのかもしれないが、折角のユニクロンだから、せめてオプティマスプライムと共闘シーンだけでもあればなあ。アニメだとちょくちょく一緒に戦っているからみたかった。ただ、プライマル世界のメガトロンもいるはずだから、ごちゃごちゃするから出番削っただけかも。次回作では恐竜シリーズのデストロンが観てみたい。声優も旧アニメと同じで。今回はプライマルの出番が少なく、実質的に後半戦からの出場になっている。変形シーンは熱かったが、戦いが派手に大きかったからオプティマスプライムみたいにじっくり見れなかったのが残念だ。チータスの変形も一瞬だし、まさに覚醒したてのビーストなんだけど、変形した姿はもっと見たかった。あと、生き残りのビーストが四体、物語終了時には三体というのは少なすぎる。ラットルとか、タイガトロンとかいるだろう。オートボットは次々に生えてくるのに、なぜビーストは少ないのか。というかなぜいなくなった?ユニクロンに見つからないようにしていたのに、一体誰と戦っていたのか?割とビースト関連は突っ込み所があるので、考察しがいはあるが答えがなさそうだ。
■めちゃくちゃ面白かった。オプティマスプライムの成長物語。いつもの司令官と思ったら、情緒不安定でびっくりした。
■プライムはスカージに完敗して、「何か弱い」と思ったが、徐々に盛り返して、ラストは圧倒していた。メガトロンいなくて鈍ったのかもしれない。何か悩んでいるし、若々しい珍しいプライムだ。
■トランスフォーマーはやはり良い。変形がスムーズだし、CGのレベルが上がって素晴らしい出来になっている。今回はビーストが本格参戦ですごく楽しみだった。意外にもシルバーレイザーが大きく、オプティマスよりもでかい。
■吹き替えで見てよかったなあ。子供に戻った感じがしてトランスフォーマーが動いている姿に感動した。
■オプティマスプライムとオプティマスプライマル。トラックとゴリラ。二人の生き方は違うのだが、本質は同じ。
■ユニクロン久しぶり。デカすぎて勝てるか分からない。次回作だと、部下との戦いになりそう。
■変形シーンはかなりかっこよく、映画映えする姿は映画に必要だ。アクションシーンも多く、見どころ満載である。
■シリアスだが、勧善懲悪なのでアドリブがなさそうなのが残念。ビーストといえばめちゃくちゃな吹き替えだ。