![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150449564/rectangle_large_type_2_c6c08b8d98d4e06117b11bb9c774bfc1.jpeg?width=1200)
映画『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト』感想@隻眼の執事と捕われのお嬢様
■隻眼の執事と捕われのお嬢様
★ゲストのジュリオとアンナが良い。ヒロアカの世界観に上手く溶け込んであるし、ダークマイトと因縁もある。
★お嬢様と執事のラブストーリーっていいよね。個性の相性もあって実質的に親公認のカップルだと思う。
★ジュリオの個性は、アンナ一人のためだけの個性に思える。アンナの負のエネルギーを吸い取って相殺するとかピンポイントすぎて。戦闘用ではない個性だから、純粋に身体能力と内蔵武器で戦うしかないのだけど、デクとの相棒感が逆に出てる。
★ジュリオは最初敵で、ダークマイトにアンナを捕らわれて渋々敵対と思っていたが、そんなことはなかった。ヒロアカはゲストキャラがよく考えられていて、あの世界観にマッチしていると思う。ジュリオカッコいいし。
★ダークマイトの悪というのは、演説で見せるオールマイトのような影響力と人を何とも思わない残酷さ。ただ、オールマイトの悪口を一切言わないから、純粋にオールマイトが好きだろうということが分かる。
★ダークマイトが注目されていたが、観終わったらジュリオの方がインパクトがあった。執事が命をかけてお嬢様を救うのはすごくカッコいいし、実質個性なしで戦っているからそれも魅力になる。
■ダークマイトとストーリー
★やっぱりネタ全開で面白かった。オールマイト大好きで、一切悪口言わないのすごい。
★オールマイト大好きなんだろうなあと伝わってくる。曲解しているけど最後まで折れないのは感心。
★闇落ちしたダークマイトではなくて、考え方そのものが違いのが印象的でした。顔と声が同じで、めちゃくちゃレベルが高いコスプレみたいに感じました。最後まで見ると。
★執事は観る前はダークマイト側かと思いましたが、ダークマイトと敵対していてびっくりしました。
★今回の敵幹部はチート持ちが多くて、特にただ一人の女性の個性はデク以外だと対応不能だなあと。
★ダークマイトいいキャラだから、本編にも出てきてほしい。個性がないオールマイトと相性良さそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1723445486727-za1yKaaksX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723445486761-TH9mh4qnue.jpg?width=1200)