![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138740103/c144fd0044305a77ac662ea1bd4c4a78.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
これからのオフィス、これからの職場環境(論理編)
情緒と論理
さて、前回は「これからのオフィスってこういうのがいいと思って設計・デザインをしたよ」という内容をお届けしました。
今回は、もうちょっと深く掘ってみる「論理編」という事で
「設計の最中でどんな検討をしていたのか」
であったり
「おりなす設計室だからできること」
などをまとめてみたいと思います。
完成時のプレスリリースでは
「環境配慮建築」
とご紹介頂きましたが、
「なにをもって環
これからのオフィス、これからの仕事環境(情緒編)
これからのオフィス設計・監理を担当させて頂いたオフィス建築が1月末に竣工し、開所式から早くも1か月が過ぎました。
↓↓開所式の様子はコチラをご覧下さい↓↓
設計者として、企業のミッション・ビジョンを体現するための建築の在り方を考えるのはもちろんですが、一方で「リモートワークの浸透によるオフィス利用機会の減少」や「建築の持続可能性」といった世の中の流れを踏まえ、「これからのオフィスを建てる」とい