![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88719642/rectangle_large_type_2_321c2736770f909975eeeb2940cecae3.jpeg?width=1200)
楽天ポイントが貯まる【歩いて稼ぐアプリ】
「歩いてポイ活したいなぁ」
「楽天ポイントが貯まるアプリないかなぁ」
「楽天ポイントユーザーです!」
「ウォーキングを習慣にしたい」
そんなあなたのためのアプリ
『楽天シニア』を紹介します。
⇒iPhone版 ⇒android版
「おいおい、俺はシニアじゃないぞ」
って方も安心してください!
名前に「シニア」ってついてますが、
全年齢の方が使えます!
![](https://assets.st-note.com/img/1665406129285-xCa6b8B7QB.jpg?width=1200)
楽天シニアについて
ぼくが使っている機能を中心に紹介します。
①楽天シニアってどんなアプリ?
歩いたり、チェックインしたりするとポイントが貯まります。ユニークなのはイベント機能があることですね。名前のとおりシニア向けなのかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1665406147944-mPpNU9mQJV.jpg?width=1200)
また、健康管理もできるようです。ただ、歩数以外は手入力ということなので使い勝手はあまりよくなさそう……。メモ的な感じで使えますね!
![](https://assets.st-note.com/img/1665407530102-Kq4cPoZ0ZL.jpg?width=1200)
②どうやってポイントを貯めるの?
2つの貯め方があります。
①4000歩以上あるいてスタンプをため
7個たまるとポイントゲット!
②4000歩以上あるいて
所定の施設にチェックインする!
ちなみにぼくは今のところ①しかやってないです。①は下の写真の「毎日歩こうミッション」のところでスタンプが押せますよ~。歩いたらお忘れなく!
![](https://assets.st-note.com/img/1665406558271-wUf6hIy7oA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665406672764-mDR5tGBRnY.jpg?width=1200)
③どれくらいポイントが貯まった?
9月下旬からはじめて2週間ほど使ってみました。
貯まったポイントは……26ポイントです。
![](https://assets.st-note.com/img/1665406037625-d4DqFkYzT5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665406034249-vOfY7veLDM.jpg?width=1200)
初回限定特典がありがたい……。正直これがなかったらポイント貯まりづらいですね。チェックインをやりまくればいいのかな?あとスタンプを押し忘れた日もありました。
④使ってみた、正直な感想
正直なところ、ポイントをがっつり貯めよう!って方には向きません。4000歩で1スタンプしかもらえないので効率が悪いです。チェックインしまくれば稼げるのかなぁ。でも、このアプリで稼ぐなら他のポイ活アプリやったほうがいいです!
ぼくはオマケ程度でポイントつけばいいかなって思ってコツコツやってます。ほかの「歩いて稼ぐ系アプリ」と併用できますから♪
また、ポイント獲得のために広告動画を観る必要がないところは良いですね。アプリを起動してスタンプ押印だけすればいいので楽チン♪
⑤まとめ
今回は楽天シニアの紹介でした。
楽天ユーザーの方は試してみては?
正直もう少しポイントが貯まると嬉しいですよね……。
なので、がっつりポイントを稼ぎたい方は下記の記事をどうぞ。
また、口座開設だけで1000円もらえるキャンペーンもありますよ↓↓↓