オーバーツーリズムとその周辺に対して感じること
興味を持っているからか私の携帯にはオーバーツーリズム関係のニュースが上がってくる。富士山のオーバーツーリズム化を避けるべく登山者数の上限が設けられたり、小路や一通の多い京都では増加する観光バスやレンタカーで渋滞が起こり、都内の住宅街では夜間もガラガラとスーツケースを引く音に痺れを切らした住民が"民泊反対"の看板を立てたり…。そういった状況を改善すべく、宿泊税はもはや当たり前になってくるのかもしれない(余談だが、それにしても先日京都が宿泊勢の最高額を1万円に引き上げる方針を発