Oriのドイツ暮らし

ドイツのちょっと田舎でドイツ人夫と娘と暮らしています。職業はトリマー 今年からバルコニーで始めたミニ家庭菜園が趣味で将来はドイツの田舎で家庭菜園ができるお庭のある家に住むのが夢です。 美味しいものを食べること、作ることが好きです。

Oriのドイツ暮らし

ドイツのちょっと田舎でドイツ人夫と娘と暮らしています。職業はトリマー 今年からバルコニーで始めたミニ家庭菜園が趣味で将来はドイツの田舎で家庭菜園ができるお庭のある家に住むのが夢です。 美味しいものを食べること、作ることが好きです。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

初めまして、Oriです。 ドイツのちょっと田舎でドイツ人の夫と娘と3人で暮らしている30代の主婦です。 趣味と好きなこと 旅行 今年からバルコニーで始めた家庭菜園 かわいいキッチン用品や食器を集めること 料理やお菓子作り 職業 トリマー 20歳で専門学校を卒業後は妊娠発覚までの約14年間トリマーとして働いていました。ワーキングホリデーで滞在したオーストラリアとカナダ、現在暮らしているドイツでもトリマーとして働いていました。大好きなお仕事です。 昔からなぜか海外に憧れてい

    • 11月の北ドイツとバルコニー菜園

      皆さまこんにちは 11月に入りわたしの住む北ドイツでは天気の悪いこと悪いこと…今週はまだ太陽を見ていませんし、向こう一週間の予報も曇りまたは雨です太陽マークはゼロでございます。 わたしは1年の中で11月が一番苦手なんです(ドイツではの話です)。 7年前…ドイツに来て初めての11月…どんより曇り空、太陽が全く顔を出さない日が2週間以上続いたことがトラウマ級に憂鬱でした。10月末で冬時間に変わり日が一気に短くなるのも心を病む要因ですね。 12月に入ればクリスマスムード、クリスマス

      • 娘、発熱

        皆さまこんにちは 体調はいかがでしょうか? 11月に入りどんより曇り空なドイツです。 こちらドイツでは気温が下がり始めると同時に分かりやすく子供たちが鼻水を垂らし始め咳をし始めました。 うちの娘ももれなく発熱。 というかうちの娘はここ数ヵ月毎月のように、へたすれば2週間おきくらいで風邪を引いております。まだ幼稚園にも通っていないのに… 義兄夫婦も揃ってダウンしており4人の子供たちはOmaとOpa(夫の両親)の家で既に1週間預かっているそうで…Omaは疲労困憊だそうで。汗 わ

        • ドイツで新生姜

          皆さまこんにちは ドイツ生活まもなく8年目を迎えるOriです オーストラリアとカナダのワーホリ時代も含めると約10年近く海外生活をしています。 海外で生活をしているとわたしは日本の食べ物が恋しくなります。ドイツでは割と何でも揃いますが、段々と無いもの、欲しいもの、あるけど高いものは自分で作る!という方向になっていきます。日本にいた時は作ろうなんて思ったこともなかった物を手作りしています。 昨年の10月頃たまたまスーパーのチラシ(わたしの推しスーパーのEdeka)を見ていたら

        • 固定された記事

          Mちゃんがやって来た!

          皆さまこんにちは 今日は先週の記事にも書きました娘の親友Mちゃんが我が家に遊びにきてくれました! 今までわたしたちがMちゃんのおうちに遊びに行くことはあったものの、MちゃんとMちゃんママががうちに来るのは今回が初めて! 一緒に朝ごはんを食べて午前中は寒くて小雨がぱらついていたので室内で遊び、午後は一緒に公園へ。 お昼ごはんにMちゃんママがアルバニア名物のブレクを作ってくれました。 小麦粉生地の中にほうれん草、たまご、フェタチーズを包んでオーブンでサクサクに焼いたパイのような

          Mちゃんがやって来た!

          秋の森をお散歩

          皆さまこんにちは この週末は秋晴れの気持ちの良いお天気でした 気温は日中で10度…しっかり上着を着ていれば太陽の下では暖かいですが日陰は寒いです。夜中は1度まで下がり今日は霜が降りていました。そろそろドイツの暗くて長い冬の始まりです… ドイツの人たちはすごく散歩が好きです。 近所でも散歩をしている家族やお年寄り、カップルをよく見かけますし天気の良い日の公園や森は特にたくさんの人が散歩をしています。 一度散歩にでかけたら小一時間、時には2、3時間かけて散歩をしたりもします。

          バルコニー菜園の様子

          皆さまこんにちは 今日は今年から始めたバルコニー菜園の様子をお届けします。 まだ冬の寒さが残る早春から種を蒔いて育てた夏野菜はこんな感じでまぁまぁ大成功でした。 夏野菜に続き寒さに強い冬の野菜も育てています。寒さに弱く、虫の被害も多い夏野菜よりもお手入れが楽で育てやすいです。 今育てているのは大根、水菜、春菊、小ネギです。 こちらが約2か月後の様子です。 みんなゆっくりですが成長しています。 基本はわたしが好きな野菜で、ドイツでは手に入りにくい、もしくは手に入らないもの

          バルコニー菜園の様子

          ドイツのハロウィン

          ハッピーハロウィン 皆さまどんなハロウィンを過ごされましたか? ドイツではハロウィンはまだ新しい文化です。 7年前、わたしにとってドイツで初めてのハロウィン。海外のハロウィンは本格的なんだろうなぁと楽しみにしていたのですがデコレーションをしている家を全然見かけないし、仮装してる人もゼロ…夫に「ドイツではアメリカのようにハロウィンをお祝いしたりはしないよ」と言われ衝撃を受けたのを覚えています。 ハロウィンの雰囲気を全く感じなかったのは以前住んでいた場所が街の中心に近くアパート

          ドイツのハロウィン

          娘の親友

          うちの娘はまもなく3歳になるのですが5ヵ月年上の仲良しのお友達(Mちゃん)がいます。 彼女との出会いは公園です。 約2年ほど前、娘が1歳2ヵ月の頃だったと思います。わたしと娘が近所の公園で遊んでいるとそこへ同じくママと遊びにやってきたのがMちゃんでした。 Mちゃんママが話しかけてくれたのをきっかけにその場で連絡先を交換しました。お互いママ友がいなかった私たち。娘たちに遊び相手になるお友達を作ってあげたいという思いがお互いあったのだと思います。 何度か公園で一緒に遊ぶうちにわた

          サマータイム終了

          10月の最終日曜日 毎年この日が近づくにつれ憂鬱になります なぜなら…サマータイムが終了するからです サマータイムが終わり冬時間になるとどんどん日が短くなり、夕方16時頃には暗くなってしまう…そして本格的な冬の始まりも近づくのでどんどん寒くなりますね。 日本との時差は7時間から8時間になります。 たったの1時間の差なんですが日本にいる家族との連絡がとりにくく感じます。わたしの感覚的にはやはり時差は少ない方がいい。 子供が産まれてからはさらに憂鬱度が増しました…というのもわた

          サマータイム終了