見出し画像

通信添削のご案内

【文字の添削をします】

受ける側が自由すぎるペン習字の通信添削を開催中です!一度の添削でも「わかりやすい」「上達した」との声をいただいています。

・添削料は一回千円です

・入会金、会費等一切なし

・課題自由、書きたいものを書いて出す

・縦書き、横書き自由

・書体自由(ex.楷書、行書、連綿など)

・用具自由(ペン、筆ペン、毛筆など)

・用紙自由(指定品購入の必要なし)

・継続OK単発OK一回お試しもOK

・年齢性別職業一切問いません

・初学の方歓迎

・これまで小学低学年~70代の方まで様々な方に親しんで頂いています

【課題について】

書きたい字を書いてご送付下さい。練習したいものなら何でも結構です。

用紙は、添削スペースを含めて「 1枚以内 」です。

文字数、課題の分量は、「 1~2、3行前後まで 」です。

具体的には、住所氏名、俳句一句、短歌一首、時候の挨拶など、それぞれ一回分の文字数だということをご参考にして下さい。

用紙のサイズは問いませんが、添削スペース分の余裕をあけて下さい。

お好きな便箋やレポート用紙で結構です。

書きたい字、必要な字で楽しくとりくみ、上達につなげて下さい。

書きたいものがわからない、何を書いたらいいかわからない方には、とりあえず住所氏名をお勧めします。最も多く書くものですので、きっと役立ちます。

※2022.04追記……年賀状のため、芳名帳のためなど具体的な目標がある方は、伝えていただけると相談に乗ります。通常、楷書での添削になりますが、行草書の方が良い場合にはそれで練習しましょう。

【お申込みはこちらへ】

郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記し、メールにて(件名を「大谷星弔■添削希望」として)ご連絡下さい。sweetyremedy@gmail.com

折り返し、当方からご案内メールをさしあげます。(数日返信がない場合、お手数ですが再度メールをお願いいたします)

当方の住所氏名等連絡先と、振込先口座番号(ゆうちょ銀行になります)を記載しますので、添削料(千円×回数分 )をお振込み下さい。

【入金後の流れ】

入金が済みましたら課題を送付して下さい。

練習する字(課題)を書き、封書にて郵送します。

切手を貼付した返信用封筒同封して下さい。

・振込手数料および、郵送料は別途ご負担下さい。↓

当方に到着後、添削して返送します。

この往復で添削一回分となります。

【その他】

・返送は通常こちらに到着してから約一週間程度で投函します。

・用紙は手紙のように折っていただいて構いません。

返信用封筒とは)ご自分の住所氏名を宛先として封筒に書きます。これに切手を貼って同封して下さい。折って入れて大丈夫です。

・二回目以降は、連絡せず入金・発送で結構です(こちらで確認します)

・任意の回数分をまとめて入金してもOKです。

継続の方へ:返送されない内に次々と出すことはご遠慮下さい。

・他所様の競書、添削作品はご遠慮ください。

・個人情報、知り得た情報を漏洩しません。

【お手本について】

当方の添削は、「課題が自由」というのが利点です。
その上で、添削すると同時に今までは、横に手本も書いて返送しておりました。添削プラス手本です。
しかし、無理なことを押し通そうという人など(最終的にストーカーまがいになった)いろいろありました。

添削で、どうしたらよく伝わるかを毎回考えていますので、その伝える過程で文字を書くのはもちろんありますが、まるまる全部を手本として書き添えることは、今後はいたしません。

お手本がなければどうにもならないという方は、手本や競書のある会は他にいくらもありますので(むしろそちらが一般的)そちらへ行かれることをお勧めいたします。

私の経験上、子どもの頃の手習いは別として、師から手本を書いてもらうなどということは滅多にありませんでした。そういうものなので、手本手本という向きにはもともと違和感があります。

ただし、私が日々掲載しているものを参考にして書かれることは、今まで通りOKです。(写真の都合上、画像に歪みがあることをご了承ください)
添削では、いかに相手に伝わるかに注力しておりますので、今後もそれは変わりません。
何卒よろしくお願いいたします。2021.7

いいなと思ったら応援しよう!

大谷星弔
よろしければサポートお願いします!インクや用紙代として大切に使わせていただきたいと思います。