マガジンのカバー画像

好きなもの

66
変わらず好きだと心から感じる趣味やカルチャー関係の記事をまとめました 当然上には上がいるものですが、興味のある方にもそうでない方にもまぁまぁかな…となるよう心がけてはいます それ…
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

ニューバランスの現在とサロモンなど

ニューバランスの現在とサロモンなど

ニューバランスを好む服飾系業界人にとり、米国か英国生産の高額な99Xシリーズか、1300に始まる4桁番台しか相手にする対象ではなかった。

1万円前後の574シリーズなど、高校生が履くものだというくらいにバカにされてもいた。

しかし、4桁番台の最後にリリースされて久しいM2040は定価で5万円近くなり、スニーカーとしては現実的な価格ではなくなって、開発が止まったように感じる。
確かに履き心地は素

もっとみる
モーリス・ラクロワ、アイコンは「逆クォーツ・ショック」と見た

モーリス・ラクロワ、アイコンは「逆クォーツ・ショック」と見た

モーリス・ラクロワのアイコン、正直好みからは外れていました。

ベゼルの六箇所に施された意匠が八角形だったら、文句なしだったのですけどね…
ジェラルド・ジェンタへのトリビュートという意味で。

後はほぼ文句なしに素晴らしい出来栄えなので、そこが残念ではありました。

しかし、このオール・ブラックはベゼルが目立ちにくいデザインとなっているように見えます。
ケース径も42mmで、オールブラックの時計な

もっとみる
『川の流れのように』と『人生いろいろ』

『川の流れのように』と『人生いろいろ』

仕事中勝手に手が動くようになると、いろいろな考えごとができる。
週末の予定とか夕飯を何にするかとか、そんなことが多いようだけれど、僕はときどきどうでもいいようなことを考えたりする。

今日は、前々からずっと気になっていた『川の流れのように』は、果たして本当に名曲なのか、美空ひばりの代表作としてふさわしいのか等について気になって、作詞家の秋元康についてもいろいろ思い返したりしながら考えていた。

もっとみる
これが本当のラグジュアリースポーツウォッチ

これが本当のラグジュアリースポーツウォッチ

今や大人気のオーデマ・ピゲのロイヤルオーク。
100万ちょっとくらいで買えたのが嘘みたいに、今では軽く500万オーバー。

しかし、これこそが本当にラグジュアリースポーツウォッチと呼べる時計であることは間違いない。

ずっと後になって、オフショアと呼ばれるゴテゴテと派手なデザインの多機能時計で、イヤでも目立つシリーズを始めたが、ここの評価は歴史の審判にどう判断されるだろう…
大ヒットしたのは事実だ

もっとみる
アップルウォッチ、何を選んだか

アップルウォッチ、何を選んだか

デジタルガジェットは、進化のスピードが早いからすぐに陳腐化してしまう。

僕がアップルウォッチをしばらく様子見していたのはそれが理由だ。

特別なアップル製品のファンでないということもあるけれど、iPhoneから浮気したことはないくらいの信頼度は持っている。
iPhoneは適度な間隔で買い替え、乗り換えてきたが、それも発表されてすぐに購入したわけではない。

だから、アップルウォッチもすぐには手を

もっとみる
高校野球を観る魅力

高校野球を観る魅力

高校野球について明確に覚えているのは、春のセンバツ大会で桜美林高校が初優勝したときのことだ。

当時、母は近くのベアリング関連会社でフルタイムパートで働いていた。
詳細は話されなかったが、おそらく社内でノミでもやっていたのだろう。
当時の社会での高校野球は、そうした楽しまれ方もされていた。

桜美林以来、僕は優勝チームを当てることに俄然興味を持つようになった。
そして、そこそこ当ててもいた。

もっとみる
スイス高級時計の販売戦略としての複雑機構

スイス高級時計の販売戦略としての複雑機構

以前のテキストで、ジャン・クロード・ビバーというスイス人が、日本のセイコーに代表されるクォーツ式時計の勢いに壊滅しかけたスイス時計に、生き残るための意味と方向性を与えたことの重要性に触れた。

その具体的なあり方は、超複雑な機構を持たせた機械式の高級時計として具現化された。

機械式時計における複雑機構にはいろいろな数え方があるが、ビバーが定めたのは、①ムーンフェイス、②スプリットセコンドクロノグ

もっとみる
ランボルギーニのあり方

ランボルギーニのあり方

ステファン・ヴィンケルマンがCEOとしてランボルギーニに帰ってきた。

前にインタビューを読んだけど、ランボルギーニのDNAをどう継承していくか熱心に語っていて、心からこのメーカーが好きなんだろうと思ったから、記憶に残っている。

復活させたカウンタックが限定生産しかやらない理由はもうただ一つだろう。

カウンタック以降のランボルギーニ車のデザインコンセプトは、基本的にその物真似でしかないから。

もっとみる
プーマが気になる

プーマが気になる

僕が気になるスニーカーは、ニューバランス、アディダス 、コンバース、バンズ、ナイキ、でだいたい終わり。

アークテリクスは新作が出るたびに購入していたけれど、靴屋さんじゃない。

サロモンやonは数を揃えるものでもない。

プーマはちょっと遠ざかっていた。
サッカーの印象が強い気がして、またコンセプトもあまりハッキリしていないような感じもあった。

ただし、スエードは別格だ。
これはもう刷り込みみ

もっとみる
バンクシー その1

バンクシー その1

僕がバンクシーを知ったのはそれほど早くはない。
多分普通の人たちとそんなに変わらないはず。

今や、全国のショッピングモールにあるライトオンでも、一応公式のTシャツが売られるほどの人気。
僕も去年ビューティ&ユースでもう少し洗練されたデザインのロンTを購入したから、人のことは一切言えない。

ここまで受けるというのは、かわいくても毒があったり皮肉があったりする、その感覚が今の人にフィットするからな

もっとみる