
Photo by
denwa_uranai1
父、生き返る
姉から、まさかの、お父さん大丈夫になった…と連絡が来た。
これが今の医療のなせる業。
しかし、82歳が人工呼吸器取れたところで、普通の生活に戻れるわけはないのだ。
そして呼吸器取れても歩けもしなければ、口から食事をとることも出来ない状態。
しかしながら退院は当然しないといけない。
さぁだいぶ厄介なことになってきましたよ…
せっかく昨年の4月に自立支援ホームに入居し、借金云々やいろんな契約も落ち着き、支払いも整ってきたところで、早々に退去しないといけなくなってしまった。
神様も意地悪だなぁ…
入居して1年もたってないじゃん…
あぁ、あと2~3年位静かに暮らしてほしかったよ…
金銭管理までしてもらえる施設だったのにそれもすべてやり直しだ。
現在入院している総合病院から、医療が受けられる長期療養型の病院に転院することが決まってきた。
しかし、母もいるわけで(こっちも色々進行してしまっている)、私は相変わらずの朝から深夜までのダブルワーク中。当然ながら父親のあれこれにかかりっきりにもなれないし、いろんな手続きに時間使えない。
退去と片付けと転院手続きと…
身元保証、金銭管理の会社をまた探すことになりそうだ(もう姉が海外から動き出してくれている)。
父は口から食事が摂れないので、経管栄養しか道はなく。
胃ろうになりそうだ。
命が助かったことは決していい事とは言えない現実。
やれやれだ…😥