マガジンのカバー画像

資格勉強の記録

5
運営しているクリエイター

記事一覧

11月に受けた第二回目の結果|中卒ASDが転職のために高認試験を受ける

11月に受けた第二回目の結果|中卒ASDが転職のために高認試験を受ける

正直ダメだろうと思いました。
11月の頭に第二回目の高認試験を受験がありました。他の7科目は合格していたので、今回の受験科目は地学基礎のみ。

知らない土地に引越してきて、引越し先の受験地も初めて訪れる場所。事前に電車の時間やルートを調べてはいましたが、予行練習と言わんばかりの現地下見はしなかったので、当日なんとか辿り着いた…という感じ。早めに家を出て、早めの電車に乗り、地図アプリを見ながら受験地

もっとみる
高認試験の結果、今後の動き|中卒ASDが転職のために高認試験を受ける

高認試験の結果、今後の動き|中卒ASDが転職のために高認試験を受ける

令和6年度第1回目の高認試験、合否通知の発送予定日は8月27日。
ずっと落ち着かずソワソワして過ごしていた結果、発送予定日には動悸がして、抗精神薬の頓服や睡眠導入剤を飲み、無理矢理寝ました。
台風が近付いている影響もあるかとは思いますが、試験当日よりずっと緊張していました。

前回の記事はこちら

ところで、私はいま、引っ越しを目前に、残すところあと数日の現職を、体調不良と闘いながらなんとかやり過

もっとみる
令和6年度第1回目終わり|中卒ASDが転職のために高認試験を受ける

令和6年度第1回目終わり|中卒ASDが転職のために高認試験を受ける

令和6年度第1回目の高認試験は8月1,2日でした。
本日8月3日土曜日、試験終了の翌日です。
今日は朝から夕方まで仕事をして、漸く緊張の糸が切れて爆睡してました。

前回の記事はこちら。

試験当日、試験地に1人で行けなくはないけど、テンパって上手く電車を乗り継げないなどのトラブルに見舞われる事が心配だったので、家族に車で送迎してもらいました。

車内で妙に饒舌な私、ひっきりなしに喋り倒して、自信

もっとみる
試験まであと2か月|中卒ASDが転職のために高認試験を受ける

試験まであと2か月|中卒ASDが転職のために高認試験を受ける

高認試験を受けると宣言してから早3か月。
日々の生活に勉強の時間をプラスして過ごしています。
試験日は8月1~2日なのであと2か月です。

前回の記事はこちら。

前回の記事を書いてから、すぐに資料請求をしました。
案内が届いたのは4月頭で、すぐに中を確認して必要な書類を用意し、(受験への不安がすごかったので)決意が揺らがないうちにさっさと郵便局に出してしまいました。しばらく経ってから書類に不備が

もっとみる
中卒ASDが転職のために高認試験を受ける

中卒ASDが転職のために高認試験を受ける

今年に入ってから、実家を飛び出して遠い地に引っ越しをするつもりで準備を進めています。様々な問題がありスムーズには進んでいませんが、その中で一番頭を悩ませているのが転職活動。

現状から始まり、転職を完了するまでの歩みを記録していこうと思い立ち、記事を書いています。
文章を書くリハビリも兼ねています。

前提

私はASDに加えて他にもいくつか精神疾患があり、障害者手帳を取得した上で、就業継続支援A

もっとみる