季節の変わり目がしんどい
どうも、わたあめです。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回の写真は先日訪れた名古屋にある、加藤珈琲店さんでの
一枚です。こういう純喫茶な雰囲気好きなんですよね。
ジャズやクラシックが流れる店内で、ゆったりとしたひととき。
命の洗濯ですね。
さて、季節の変わり目ってしんどくないですか?
ちなみに、「しんどい」って伝わりますよね?
地元の方言では「えらい」って言いますが
おそらく伝わらないので「しんどい」と表記しています。
「辛い」ということです。
話を戻しますね。
季節の変わり目は、心身ともに不調となりがちです。
気圧や温度の変化に体が対応しようとして
その負荷が「しんどさ」になって出てきます。
最近では「天気痛」という言葉もあり
天気痛予報もニュースで見かけるようになりました。
自律神経が弱い人は、季節の変わり目はしんどいですよね。
私は偏頭痛がひどくなります。
時には吐き気をもよおし、立っていられなくなることも・・・・
こういった体の不調とは別に
心の不調も顕著になりやすいのが季節の変わり目。
以前もお話ししたように
心の問題は脳波と関係があります。
脳波は
・朝起きた時
・人混み、満員電車
・夕暮れ
・寝る前
様々な時間帯や環境で乱れます。
ある程度の脳波の乱れは自制できますが
キャパオーバーとなった場合に
心に影響が出ます。
季節の変わり目は脳波の乱れが出やすく
そのため心が疲れてしまうことが多くなります。
体もしんどく、心もしんどい。
想像するだけでもしんどいですね・・・
脳波の乱れを完全に防ぐことは
ほぼ不可能ですが
どういったタイミングで心の落ち込みがあるかを
メモしていくようにしましょう。
季節の変わり目なのか
時間帯なのか
場所なのか・・・
しんどくなるタイミングはある一定の
パターンがあったりします。
パターンさえわかれば、他のストレッサー(ストレスの原因)
を極力重ねないようにすれば
多少は心にゆとりが生まれます。
また、それでも心が疲れてきた場合
「この状況は流石に疲れるよね。いつも頑張ってくれてありがとう」
とセルフハグをして、自分を褒めてあげてください。
疲れない人なんていません。
疲れるのは当たり前。
それだけ真剣に生きている証拠です。
すごいことなんですよ!
季節の変わり目や時間帯など
脳波が乱れやすいタイミングを知って
心にゆとりを持ってゆっくり人生を歩みましょう。
今回もここまでお読みいただき、ありがとうございました。
皆で心とお金にゆとりを。
幸せに生きましょう!!
わたあめ@お金に詳しい心理カウンセラー(人の応援大好きマン)