![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168715939/rectangle_large_type_2_b1aa2da87a423d2cfb16c9a58c76387f.jpeg?width=1200)
映画:侍タイムスリッパー 公開1館?→ヒットしているのも当然とも言える、「時代劇愛」に満ち満ちた快作!
当ブログの認識では、
タイムスリップ物は大体、
(1)メッチャ面白い!
(2)うーん… あまり共感できない…
の2パターンに陥り、それ以外は早々ない(汗)
このため評判のいい今作も様子見していた…
ところが年末のベスト10選出にあたり、いろいろみて回ってみたところ、今作が入っているサイトもチラホラ…
というわけで 新春1発目 は おめでたそうな 今作 で(笑)
一方で鑑賞直前に知ったのだが、今作の長さは2時間10分
そこで「このシーンはマストか否か」視点も加わる鑑賞に(汗)
ところが始まってみるとオープニングタイトルが出た時には既に現代に!
じゃ現代でそんなシーンがあるかというと、全く感じなかった。
むしろストーリーで「こうくるか」とギアチェンジで加速していく感覚まで
これは嬉しい驚き!
こうしているうちに「時代劇愛」にこちらも心打たれてしまうわけ(笑)
ということで結論。
ヒットしているのも当然とも言える、「時代劇愛」に満ち満ちた快作!