バランステストの罠
割引あり
バランステスト…アチコチで散見されますよね!
私も…何度もお目にかかったことあります…
世に色々な呪術手技がありますが、特によく見かけるのが、今回お話しする被検者がはだしで立って前で手を組み、検者が上から下に押し下げると、被検者がバランスを崩して倒れ込んでしまう(図1)…ってやつ!
…倒れ込む写真じゃなくてゴメン…(^-^;
次にオモムロに中敷きを取り出し「これを足裏に敷くと体が安定するんですよ~!」と言い、それを足の下に敷いて立たせ、同じことをすると被検者はバランスが整って倒れなくなる(図2)。
そして極めつけ…バランス整ったからこんなことしても大丈夫!…ってことでもたれかかったり、上に乗ったりしちゃうけど倒れない(図3)。
皆「スゲ~!」ってなって信じてしまう…そして中敷きが売れまくる(驚)
そんなワケワカンナイ儀式が世に散見されます。
しかし…コレ…ホントに信じて良いのでしょうか!?
実はこの方法…「正当に行うにはかなりの熟練を要する」と言われており、多くの場合はトリックが存在します!…しかし、まずトリックが見破られることはありません…ってか今までこの呪術儀式に幾度となく出くわしましたが見破られるのを見たことがありません。
中には大きな講演会場の壇上で披露されていたり、この例のようにTVで放送されちゃったりしても誰も疑問に思わない!?
かくいう私も…初めてお目にかかった時はトリックに気がつくことができませんでした…( ̄▽ ̄)ゞ反省
しかし…今は違います…( ̄ー ̄)ゞ
そんなわけで…これからタネアカシをしていきましょう!…( ̄▽ ̄)
ここから先は
1,875字
/
3画像
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?