
生後2ヶ月の育児とフルリモートワーク|ミーティングを乗り切るのはこんなに大変だった
「生後2ヶ月の赤ちゃんを育てながら、フルリモートで働く」
――これは一見すると理想的な働き方に見えますよね。
赤ちゃんは1日15時間寝ると言われているので、その間に仕事もミーティングもこなせそう、と思う方もいるかもしれません。

ですが実際には、ミーティング時間を確保するのは思った以上に難しいです!!!
声を大にして言いますが、
乳児在宅保育しつつフルリモでミーティングに参加する行為、
難易度Sです!!!!
難易度Sです!!!
Sです!!
Sです!
……

というわけで☆
今回は私自身の体験をもとに、在宅育児とリモートワークを両立する上での「ミーティングの難しさ」に焦点をあててお話しします。
ミーティングを迎えるまでの準備がすでに大変
ここから先は
2,153字
/
1画像
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?