見出し画像

【中学受験】備忘録⑥受験組と非受験組

こんにちは。
中学受験備忘録⑥です。
X界隈だと、度々、(中学受験)をする組、しない組で牽制し合うような雰囲気ありますが、、、はて?

東京でも地域によってかなり中学受験に関しては差があります。また1キロしか離れていない小学校でも、クラスの大半が受験組の学校もあれば、クラスの大半は公立中という学校もあります。

住んでる地域の小学校は学年の大半の子が公立中なので、聞かれなければ何も言いませんでした。そもそも受験が終わる時まで、ほとんどの方には進路について何も聞かれませんでしたし、自らも言いませんでした。たぶん、ほとんどが公立中なので、みんな一緒という心理も働いていたのかと思います。

子供同士では色々言ってたと思いますが、娘も友達が多いわけではないので、本当に仲の良い子にしか受験のことも話してませんでしたし、その子達が親に言ったとしてもその親とは私もそんなに接点もないので、話すこともありませんでした。
(大親友のママさんとはお話ししました😊大親友の子も公立中です。)

受験についてまだ色々余力のある下の学年の知り合いママさんには、受験するの?とか聞かれることも多かったですけど、娘と同学年のママさんや娘が仲良くしてるお子さんで、近所の方でさえ、全くそんな話題出してきませんでした🙂‍↕️
相手が出さないならこちらもそんな話題出しません。当たり前だと思いますが。
どちらにもなんの得にもならないですし。

なので、リアルで非受験組のママさんが受験組のお子さんを揶揄して、夏休みお勉強ばっかで大変ねーとかそんなセリフ言うことあるんですかね?ナゾ。

私は、以前保育園から一緒のママさんと
「ねぇねぇ、おにちゃん、塾行ってる?ちょうど私が帰る時に見かけたけど、、、」
私「あー、そうなの4年終わりから駅の方の塾に」
ママさん「えー偉いね、っていうか、すごい鼻歌というか歌を歌ってて🎤😂」
私「えーーー、ごめん、近所迷惑だよね、やだわ、恥ずかしい」
ママさん「ううん、長い時間勉強頑張ってるのに、楽しそうに歌ってたから、私も元気出ちゃった!」

という会話をしました。そのママさんはお子さん達は、中学受験はしないという主義で(優秀なお子さんたちです)

その後、受験やら、勉強の話題などは全くしなかったですが、普通に参観のときや卒業式もお話ししました😊

結局は、そのご家庭ご家庭で、決めたことなので、他人がとやかく言うものでもないし、またひけらかすものでもないと、私は思います。

受験組と非受験組、分断するような煽りはどうなのかなと感じた次第です。
穏やかに共存することはできるはずですし。
というか、共存しかないわけですからね。
そもそも東京でもまだまだ高校受験の方が主流のはずです。
お互い頑張ろうという雰囲気にはならないものでしょうか。

社会に出れば、高卒、専門卒、大卒など色んな経歴の方が共存して働いてるわけですから🙂‍↕️

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?