銛先チューン
本日は快晴、朝の海へ繰り出す。
今日のメイントレーニングはブイを使っての
移動とサブフロートの動き、ストリンガーの
飲み物を海上で飲めるかなどなどのテストを
しながら魚いたら突くってスタイル。
メインは狩りでは無くてトレーニングです。
道具をちゃんと適切に使えるようになって
おかないと何かあったら死に直結するのが海
ですからトレーニングは重要です。
早速パラライザーを試してみましたが
これは面白い反応が見れましたw
当たった魚が一瞬麻痺状態になりますね!
びっくり!そこからすぐに再射しないと
逃げられちゃうんですけど。
先端が岩に強いように丸みを帯びてるので
上手に突かないと殴ったようになって魚が
ふっ飛びますねwww
こりゃパラライザーは上級者向けじゃん。
*このパラライザーはってことです
それでも何匹か突けたんですが、帰りの車内
ではずっと考えます………
あ、道具ってのは自分の使い易いように
加工していくのが正解だ。
パラライザーの先端をグラインダーで
少し鋭角にするか…….
ついでにこいつも…….ちょい先潰しちゃったしw
こうやって道具は使いながら自分好みに
していくのが楽しいというはありますね。
次の潜りが楽しみです。
いいなと思ったら応援しよう!
よし、ちょっと応援したげる!って感謝しかありません。 子供たちの笑顔のために、たまに自分の挑戦のためにつかわせていただきます!ありがとうございます。