![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48365272/rectangle_large_type_2_2ed5524ed1a9b7e4b985b0b958454fb0.png?width=1200)
続き
そこでいろんな経験をしている人達に相談するとみんな口を揃えて言うこと
「仕事ってそんなもんだよ、したくもないことして嫌なことあっても我慢して、でも生きていくためにお金は必要だからお金をを稼ぐためにそういうの全部我慢してやっていってるんだよ、みんな」
違う……そうじゃない
たしかに嫌なことだったり苦しい事は何をするにもある事だと思う
だけど、自分がやりたいと思ってやってる事で嫌なことや苦しいことがあってもそれは頑張れる
それはなぜか…自分のやりたい事だから!
でも今の僕は自分のしたい事ではないことをして苦しんでいる
だからどこか頑張れないし、このままでいいのかなと思ってしまう
それに気づく事ができた
僕はそれに気づいてすごく体も気持ちも楽になりました
会社を休んだ日があった
気持ちがどうしてもスッキリしなくて、やりたくもない事をやる事にすごく拒否反応が起きてしまい吐き気、息苦しさがとまらなかったからだ
僕は僕自身を気づかないうちに追い込んでいたことにその時気づきました
周りの意見を丸呑みし、自分の事なのに自分自身が1番自分の事を考えていなかった
それから自分はなにがしたいのか考えた
今何に挑戦できるのか考えた
思えば沢山夢や目標があったじゃないか
人生は1度きりしかない
みんな平等にある時間の中でなんでわざわざつまらない日々を選んで生活する?
僕は今から人生をまた変える
今の仕事はもう辞めるだろう
僕は生まれつき好きな事しか頑張れない生粋のわがままなんだろうな
けど、それでいい
そんな人生をこれからも進むことにした
今はその準備中
それと今したい事も見つかったし、これからもまた頑張れそうだ
僕は僕らしく歩き続ける
周りは気にしない
病んで気づけた事がある
僕はまだまだ変われるし、人生変えられる
僕みたいに悩んで苦しんでる人は絶対いると思う
大事なのは自分を大切にして、一歩踏み出す事だと思う