マガジンのカバー画像

言いたくても、やりたくても、できないこと。

13
運営しているクリエイター

記事一覧

半分実話半分作り話「言いたくても、やりたくても、できないこと。」第13話 図書館

 皆さんは普段から、図書館に通われたりしますか?
 僕は本屋同様、昔から好きな場所です。
 しかし、幼い頃から文字を読むのが苦手なため、小説を借りても返却期間内に読み終わったことが無く。
 読めないまま、返却することが多いです。

 その日は気分転換のために、図書館へ訪れていました。
 有名な作品でも読めば、新たな発想というか、ネタ探しのためにも図書館に来たのですが。
 どれも難解な作品に感じて、

もっとみる

半分実話半分作り話「言いたくても、やりたくても、できないこと。」第12話 プリクラ

 プリント倶楽部……通称、プリクラですが。
 僕はこの機械が流行り始めたころ、ほとんど無縁の物でした。
 ぼっちだったので、一緒に撮る相手が居なかったからです……。

 それはさておき、当時の機種に比べると。時代と共に機能が進化しましたね。
 スタンプや背景に文字を書いたり、更には顔や体型そのものを加工するものまで。
 ここまで来るとおじさんの僕は、ついて行けません。

 たまに家族で撮影しますが

もっとみる

半分実話半分作り話「言いたくても、やりたくても、できないこと。」第11話 本屋

 僕は昔から本屋が好きです。
 最近、紙の本が売れないせいか、近くにあった本屋がバタバタと潰れていく姿を見ると……。
 とても悲しい気持ちになります。
 
 このまま本屋さんが消えていくと、一体どうなるのでしょうか。
 考えると怖いです。

 ちょっと話が逸れましたが、まだ僕の近所にも本屋さんが一軒あります。
 買う予定がなくても、新刊コーナーや普段見ない棚を覗くのが、とても楽しいです。

 ある

もっとみる

半分実話半分作り話「言いたくても、やりたくても、できないこと。」第10話 赤ちゃんの頭

 赤ちゃんほど、可愛い存在は無いと思います。
 これは人間だけでなく、動物も同じだと思っています。

 ある夏の出来事でした。
 僕が電車に乗っていると、とある駅で若いママさんが入ってきました。

 まだ生まれて3カ月ぐらいでしょうか?
 首が座って間もない、愛らしい赤ちゃんを抱っこしていました。
 性別は分かりませんが、きっと着ている服の色から、男の子でしょう。
 青色でしたので……。

 電車

もっとみる

半分実話半分作り話「言いたくても、やりたくても、できないこと。」第9話 ただのからあげ

 カスハラ……カスタマーハラスメントというものがあります。
 理不尽なクレーム、暴言など。
 人と接するお仕事をされている方は、とても大変だと思います。

 しかし、逆に店員さんから感じ悪くされたり、横柄な態度を取られると。
 とても怖いですし、軽く傷つきます。

 僕はよくコンビニで、ホットストナックを注文します。
 どれも安価で、出来たてを美味しく食べられますからね。

 昔から、鶏のから揚げ

もっとみる

半分実話半分作り話「言いたくても、やりたくても、できないこと。」第8話 ヒップ

 フェチズム……人間ならば、誰しも一つは持っているでしょう。
 
 僕はたくさんありすぎて、ここには全て書けませんが。
 一つだけなら、言えます。
 それは、”お尻”です……。

 突然の性癖暴露になりましたが。
 僕がスーパーへ買い物に行った時のことです。

 お酒が欲しかったので、酒コーナーを物色していると。
 近くで商品出しをしている、店員さんが見えました。

 床に正座してダンボール箱から

もっとみる

半分実話半分作り話「言いたくても、やりたくても、できないこと。」第7話 ラブアタック

 「リア充は爆発しろ!」

 なんて、言葉があるようにカップルを見たら、嫉妬してしまう時。ありますよね。
 でも、僕はもう40歳を超えてますし、妻と子供もおります。

 だから最近は、イチャついているカップルを見ても、イラつくことは少ないです。
 むしろ応援したいぐらいです。
 手を繋いでいるカップルがいたら、邪魔にならいように歩道から降りて、イチャつくのを促します。

 本当ならば、その時ニヤつ

もっとみる

半分実話半分作り話「言いたくても、やりたくても、できないこと。」第6話 年齢確認

 皆さんはお酒を飲まれますか?
 僕は大好きです……肝臓がぶっ壊れるほど。

 さて、話は変わりますが。
 
 「お酒は二十歳になってから……」

 という、どこかで聞いた決まり文句があるように。
 日本では、原則。20歳にならないとお酒を飲むこと、買うことはできません。
 これはタバコや成人向け作品も一緒ですが……。

 コンビニやスーパーでも必ず、店員さんに年齢を確認されると思います。
 どれ

もっとみる

半分実話半分作り話「言いたくても、やりたくても、できないこと。」第5話 動画撮影

 みなさんは、動画を撮影されたりしますか?
 僕はビデオカメラで、子供の行事などを撮影するぐらいです。

 一時期、子供がなりたい職業は「YouTuber」が1位でしたね。
 今も人気なのかもしれませんが……。

 動画撮影するにしても、色んなやり方があると思いますが。
 ここでも、スマホを扱われる方が多くなりました。
 軽いしポケットに入る。持ち運びやすいサイズですからね。

 あと、最近はショ

もっとみる

半分実話半分作り話「言いたくても、やりたくても、できないこと。」第4話 かわいい その2

 僕は生まれつき、肌が弱いです。
 そのため、皮膚科へ定期的に通っています。

 とある夏の日の出来事。
 暑くなってきたので、あせもや痒みなどの症状が酷くなりがちです。
 僕以外にもたくさんの患者さんで、待合室は溢れかえっていました。

 待合室でひとり座っていると、目の前に小さな赤ちゃんを連れた女性が現れました。
 お母さんは椅子に座って、赤ちゃんはベビーカーに乗っています。
 指をくわえなが

もっとみる

半分実話半分作り話「言いたくても、やりたくても、できないこと。」第3話 かわいい

 僕は生まれつき、お腹が弱いです。
 ちょっとでも、油こいものや辛い料理を食べたら、腹がゴロゴロと言います。
 そのため、汚い話ですが、いつもトイレを探すのが大変なのです。
 特に繫華街では……。

 女性向けの商業施設は、男子トイレの数が少ないのですが。
 清潔で最新のトイレが使用できるため、僕はよく使わせてもらっています。

 その日もお腹を痛めて、急いでトイレへ向かっていました。
 たまたま

もっとみる

半分実話半分作り話「言いたくても、やりたくても、できないこと。」第2話 自撮り その2

 最近のスマホは、画面がどんどん大きくなっているように感じます。
 僕が若い頃なんかはガラケーで、画質も悪く、画面も小さいので。
 写真撮影をしても画素が粗く、誰かわからない写真や動画が多かったです。

 しかし、今は技術が進歩して、高画質のカメラで撮影できますし。
 薄く軽いスマホをサクサク動かせます。

 僕がバスに乗っていた時の話です。
 前の方の席で、僕はひとりで座っていました。
 音楽を

もっとみる

半部実話半分作り話「言いたくても、やりたくても、できないこと。」 第一話 自撮り  

 最近は本当に便利な時代になったな、と思います。
 僕が若い頃、前髪やまつ毛、メイクなどを気にする女子は、折り畳み式の手鏡で確認しておりました。

 しかし、現代ではスマートフォンが普及し、大半の若者は一台持っていると思います。
 高性能なスマホのカメラがあれば、”自撮りモード”で自身の顔が確認できます。
 
 ある日のこと、僕は繫華街の大きな交差点で、信号が変わるのを待っていました。
 反対側に

もっとみる