マガジンのカバー画像

毒を吐く

16
短い独白を集めたものです。本音も、願望も、皮肉も、正直に書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

毒を吐く その16 ドイツの円錐

ドイツ滞在中に、それまで通っていた日本人学校から、14歳でいきなりドイツの統合学校(18…

毒を吐く その15 社会見学・職業体験

さっきコンビニに行ったら、小学生5,6人が引率の大人に付き添われ、社会見学していた。背の…

毒を吐く その14 「推し」とは何か

カレン・キングストン氏の「ガラクタ捨てれば自分が見える」という文庫本2005年第9刷をやっと…

毒を吐く その13 人前で話すときに震えないために

大変珍しく、身近な若い人に、アドヴァイスを求められた。 人前で話すときに、あがってしまう…

毒を吐く その12 分をわきまえる

副題を炎上覚悟で「阿呆は黙ってろ」にしても良かったのだが、このブログは家族への遺言でもあ…

毒を吐く その11 放浪癖

今振り返ると、子供の頃から放浪癖があった。 放浪はどちらかと言えば男性の方により多く見ら…

毒を吐く その1

BGM にゃんごすたー氏のアンパンマンのマーチ。 「毒を吐く」は続けたい。で、最初だから、動機を書いてみる。 X(旧Twitter)の有料化がほぼ見えてきたことが原因だ。 あんなに巧に、本人が気づいてさえいない個人の性癖にマッチングしてくる組織に、クレジットカードの情報を渡すのは、その情報がどこへ流れ、どの様に利用されていくのかを考えると、私には怖くてできない。 これはYouTubeも同じ理由で、私は有料化にのれない。 正直、サブスクリプションの動画サイトには、課金はしてい

毒を吐く その2

BGM Jung Kook氏の 'Standing Next to You'。 本や展覧会やSNSで、美しい、心惹かれる風景写…

毒を吐く その3 妄想ビジネスモデル「デジタル・シュレッダー会社」

BGM Fujii Kaze氏の ’Workin’ Hard’。 この妄想は、企業や個人から依頼され、箱詰めの機密…

毒を吐く その4

BGM Taylor Swift氏の’Cruel Summer’。 一番のお気に入りのショルダーバックの金具が壊れた…

毒を吐く その5 低空飛行

BGM Anne Marie氏の 'Kiss My (Uh Oh)' in The Voice UK 2023 version。 たまには、茶化さな…

毒を吐く その6

BGM Luna氏のVerlierer。 食べることが好き。(残念ながら運動は嫌い)。 だから、どんなに控…

毒を吐く その7 「けつをまくる」を女性はどうするか

BGM Tom Jones氏がPrince氏の 'Kiss' をThe Voice UK 2020で歌ったもの コトバンクによると、…

毒を吐く その8 区別と差別

BGM Friedrich Hollaender氏作曲の’Die Kleptomanin’ 区別と差別の定義は、人によって異なるだろう。 ここでは、私個人の意見だけ述べる。 科学が関係するのは、区別だ。 そこに価値の入る余地は全くない。 例えば「分類学」。 種・属・科、更にその上のカテゴリーで生物を分類するには、区別しなければならない。 形態学、生理学、分子生物学などを用いて、区別する。 そして区別したもの同士の関係性を考察するのが、系統学だ。 分類学が微分なら、系統学は