
Photo by
featurecompass
朝、スルッといけるための姿勢
おはようございます。
みなさま、朝のお通じは順調ですか?
私はそうでもなかったんですが、日本最古の液体酵素、大高酵素を飲み始めてから順調になりました。
だけどそれをもってしても、押しても引いてもダメという人を聞いたことがあります。
日々の食べ物なども大事ですね。
東城百合子さんの「家庭でできる自然療法」の本には、便秘解消の姿勢について書かれています。
朝、布団の中で膝を抱えてしばらくいること、だそうです。
腸が刺激されるのがわかります。とてもいいですよ。
もっといいのはしゃがむこと。ヤンキー座りです。
朝、和式トイレで1日をスタートするというのは理にかなっていたのですね。
きっとお悩みの方は、自分なりの対処法をお持ちかと思いますが、このことを初めて聞かれたのなら、取り入れてみられてはいかがでしょう^_^