見出し画像

7日目*朝の雨音と脳内旅行。

インドの風が吹いている。


私ではなくて、周りの人たちに。
なぜ、インドなのだろう。


ある人は、人の運命を読むために
ある人は、静を学びに
ある人は、哲学を


インドには何があるのだろう。

海外に久しく行っていない私にとって、インドはハードルが高い。

飛行機に乗ることさえ怖い。
高度の話ではなくて、手続きが出来るかどうか。

そもそも、うちの家族は飛行機に乗ったことがない。乗らなくてもなんとかやっていけたかららしい。乗ってみたいねで終わり。

そういえば、彼らは飛行機に興味を持っていない。我が家から車で何分か走らせると空港の横にある公園に行ける。そこから離発着を眺めることができるのだが、興味を持たない。

しかも、何かをじっと見るというのが性に合わないらしい。観察しているとおもしろいことがあるのになあ、と思うけれど3対1ですぐ移動派が多いので仕方なく移動する。


さて、インドのイメージ。
時間がゆったりと進んでいる。
空気や空間そのものを吸収しに行く場所。
せっかちは禁物。


我が家は合わないな。
かと言って、父母の好みを考えるといきなり断られるだろう…ということは、行くとしたら一人か興味のある友人と共にか。


いつかは行ってみたいな。
程度なのでまだ、インドには呼ばれていない。


呼ばれると言えば、日本国内にもそういう場所がある。気づけば、日本でさえまだ訪れていない場所がたくさんあるものだ。


北海道に上陸したことがない。
四国もまだだ。


◯◯地方というカテゴリーなら、あとは訪れているけれど細かく言えば白地図をイメージすると白さが目立つ。関東東北は色濃いんだけどな…。


雨で外出が出来ない。
そう思うと途端に頭の中で旅をする。


だから今日は、
インドの風が吹いたんだ。


ああ、カレーが食べよ。

いいなと思ったら応援しよう!

シマコシマ
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターの活動費として使用いたします。

この記事が参加している募集